レシピサイトNadia
主菜

ほっこり、おいしい!塩鶏じゃが

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

素材の旨味が感じられる、新感覚!!塩鶏じゃがのレシピです♡ 手羽元からすごくいいお出汁がでま~す☆ もちろん手羽先、手羽中、鶏もも肉でも代用できますよ! 焼いてから煮るので香ばしさが増し、味に深みがでます。 玉ねぎ多めで自然な甘味を楽しめます♪

材料2人分

  • 鶏手羽元
    6本
  • じゃがいも
    2個
  • 玉ねぎ
    1個
  • にんじん
    1/2本
  • さやいんげん
    3本
  • サラダ油
    大さじ1
  • A
    200ml
  • A
    顆粒だしの素(ほんだし)
    小さじ1/2
  • A
    大さじ2
  • A
    本みりん
    大さじ1
  • A
    塩こうじ
    大さじ1
  • A
    小さじ1/2

作り方

  • 下準備
    じゃがいもは1個を4等分にして水にさらす。にんじんは乱切り、玉ねぎは1㎝幅のくし形切りにする。さやいんげんはゆでて斜め切りにする。

  • 1

    鍋にサラダ油を中火で熱し、鶏手羽元に焼き色をつけたら、じゃがいも、玉ねぎ、にんじんを入れて炒める。油が全体に回ったらA 水200ml、顆粒だしの素(ほんだし)小さじ1/2、酒大さじ2、本みりん大さじ1、塩こうじ大さじ1、塩小さじ1/2を入れて煮立て、あくを取り、蓋をして弱めの中火で13分煮る。

  • 2

    器に盛り、さやいんげんを飾る。

ポイント

鶏手羽元は最初鍋にくっつきますが、しばらくするとお肉から油がでて返すことができるので無理にはがさず、じっくり待ちましょう! 煮汁を煮立ててすぐは、具材がぎゅう詰めで、あくが取りにくいかもですが、しばらくすると水分がでますので、待ってから蓋をしても大丈夫です。

広告

広告

作ってみた!

質問

はらしおり
  • Artist

はらしおり

料理研究家

  • フードコーディネーター
  • J.S.A.ワインエキスパート

広告

広告