レシピサイトNadia
主菜

ご飯が進む*ホクホク長芋と鶏肉のスタミナ炒め【下味冷凍】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15鶏むね肉の漬け込み時間は除く。

★鶏むね肉と長いもを甘辛いこってり味に仕上げた炒め物です。 長いものホクホクと表面カリッとした食感がたまりません。 ★パサつきがちな鶏むね肉ですが、切り方を繊維に逆らって切れば、しっとり柔らかくなりますよ! ★少ない鶏肉でも長芋やパプリカでかさ増ししています。ボリュームのある満足おかずでご飯もお酒も進みます! ★お弁当のおかず、作り置きにも🎵 冷蔵庫で3〜4日保存可能です。 ★お肉の下味の段階で冷凍可能です。 冷凍庫で3〜4週間目安です。

材料4人分

  • 鶏むね肉
    1枚(350g)
  • A
    砂糖
    小さじ1
  • A
    しょうゆ
    小さじ2
  • A
    小さじ2
  • 片栗粉
    大さじ2〜3
  • 長いも
    300g
  • 赤・黄色パプリカ
    各1/2個
  • ピーマン
    2個
  • しょうが
    1かけ
  • ごま油
    大さじ2
  • B
    しょうゆ
    大さじ1
  • B
    オイスターソース
    大さじ1
  • B
    大さじ1
  • B
    みりん
    大さじ1
  • 黒こしょう
    適量

作り方

  • 下準備
    *長いもは皮をむいて5cm長さに切り、6つ割りにして、水にさらす。 赤・黄色パプリカ、ピーマンは乱切りにする。 *しょうがはせん切りにする。

    ご飯が進む*ホクホク長芋と鶏肉のスタミナ炒め【下味冷凍】の下準備
  • 1

    鶏むね肉はまず上から1/3のところで横に切り、下の部分は縦半分の3分割にして、繊維に逆らって一口大に切る。

    ご飯が進む*ホクホク長芋と鶏肉のスタミナ炒め【下味冷凍】の工程1
  • 2

    鶏肉にA 砂糖小さじ1、しょうゆ小さじ2、酒小さじ2下味を付ける。 *砂糖から順に、先にすり込んでからしょうゆと酒を加える。 このまま冷凍も出来ます。 〈3〜4週間保存可能〉

    ご飯が進む*ホクホク長芋と鶏肉のスタミナ炒め【下味冷凍】の工程2
  • 3

    鶏肉の水気を切り、片栗粉をまぶす。

    ご飯が進む*ホクホク長芋と鶏肉のスタミナ炒め【下味冷凍】の工程3
  • 4

    フライパンにごま油を熱し、しょうがを炒め、鶏肉を入れてこんがり焼く。

  • 5

    鶏肉を端に寄せ、長いもの水気を切って加えてこんがり焼き色をつけ、赤・黄色パプリカを加えて炒める。

    ご飯が進む*ホクホク長芋と鶏肉のスタミナ炒め【下味冷凍】の工程5
  • 6

    B しょうゆ大さじ1、オイスターソース大さじ1、酢大さじ1、みりん大さじ1で調味してピーマンを加えてサッと炒める。

    ご飯が進む*ホクホク長芋と鶏肉のスタミナ炒め【下味冷凍】の工程6
  • 7

    器に盛り、お好みで黒こしょうを添える。

    ご飯が進む*ホクホク長芋と鶏肉のスタミナ炒め【下味冷凍】の工程7
  • 8

    鶏むね肉の詳しい切り方は こちらから 🆔388342 https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/388342

    ご飯が進む*ホクホク長芋と鶏肉のスタミナ炒め【下味冷凍】の工程8

ポイント

★鶏もも肉、豚こま切れ肉でも美味しくできます。 ★パプリカはなければピーマンを4個に増やしてください。

広告

広告

作ってみた!

  • 1/アラ還の手習い
    1/アラ還の手習い

    2024/08/08 12:41

    パプリカの代わりにピーマンで❣🤗 ホクホク長芋とシャキシャキピーマンがほんとに美味しかったです😋😍 しっとり鶏胸も😋🥰 また作りま〜す🥳
    1/アラ還の手習いの作ってみた!投稿(ご飯が進む*ホクホク長芋と鶏肉のスタミナ炒め【下味冷凍】)
  • femufemu
    femufemu

    2020/11/07 12:52

    小姑みたいですみません⤵︎
  • femufemu
    femufemu

    2020/11/07 07:44

    すみません牛肉とありますが鶏肉でいいのですよね?

質問

広告

広告