レシピサイトNadia

    「ホルモン」レシピ30選|ご飯もお酒もすすむ♪

    「ホルモン」レシピ30選|ご飯もお酒もすすむ♪
    • 投稿日2025/04/11

    • 更新日2025/04/11

    ビールやご飯との相性抜群! ぷるぷる食感と濃厚なうま味がたまらないホルモンレシピをご紹介します。鍋や煮込みから、炒め物、揚げ物まで、ぜひチェックしてみてくださいね。

    ビールが進みまくる!!絶品♡ホルモン味噌炒め

    1.ビールが進みまくる!!絶品♡ホルモン味噌炒め

    調理時間10

    このレシピを書いたArtist

    男が好きなホルモンの味噌炒め。 この夏、ビールが進みすぎること間違いなし! 甘辛い味噌ダレは、ホルモンとの相性抜群! 他にも牛肉や豚肉、好きな野菜と炒めても美味しいですよ。

    材料

    モツ、ニラ、もやし、にんにく、砂糖、料理酒、白だし、コチュジャン、白味噌、ゴマ油、いりごま、刻みネギ

    作ってみた!

    レビュー(6件)
    • 1199313
      1199313

      2024/11/16 19:20

      めっちゃ美味しい😋 キャベツもやし玉ねぎ入れてしましたー!
      1199313の作ってみた!投稿(ビールが進みまくる!!絶品♡ホルモン味噌炒め)
    • 1151201
      1151201

      2024/08/30 13:47

    • ちょこ
      ちょこ

      2024/04/19 12:50

      何回も作ってます!このタレが絶品で、豚バラと野菜を炒める時や、焼きそばを作るときにも使ってます!美味しいレシピをありがとうございます🙇
    絶品うちのもつ鍋♡市販のスープはもう使えない‼️

    2.絶品うちのもつ鍋♡市販のスープはもう使えない‼️

    調理時間5

    このレシピを書いたArtist

    うちの自慢のもつ鍋、是非お試しください♡ 市販のスープ、買う必要なくなりますよ♡ スープ激うま、コラーゲンたっぷり、お肌プルプル♡ もつ鍋、外食だと結構お値段しますよね💦 めっちゃ経済的です♡

    材料

    国産牛ホルモン、キャベツ、長ネギ、にら、にんにく、鷹の爪輪切り、お湯、創味シャンタン、醤油、和風だし、塩

    作ってみた!

    レビュー(13件)
    • 1/アラ還の手習い
      1/アラ還の手習い

      2023/12/28 10:55

      にんにくたっぷり野菜も色々入れたモツ鍋がうちん家の定番😁 とっても美味しくいただきました😋 にんにくパワー💪で年末を乗り切るぞい!🥳 また作りま〜す😊
      1/アラ還の手習いの作ってみた!投稿(絶品うちのもつ鍋♡市販のスープはもう使えない‼️)
    • まるこ
      まるこ

      2019/11/18 08:56

      スープがとっても美味しかったです!暖まりましたー✌️ ありがとうございました❣️ 家族がもつ鍋大好きなので、また作ります‼️
      まるこの作ってみた!投稿(絶品うちのもつ鍋♡市販のスープはもう使えない‼️)
    • 816690
      816690

      2022/10/31 18:25

      男の手料理はこの乱雑さ…でも、妻は大喜びでした。ちなみに妻は33歳年下です(^^)
      816690の作ってみた!投稿(絶品うちのもつ鍋♡市販のスープはもう使えない‼️)
    我が家のもつ煮込み。

    3.我が家のもつ煮込み。

    調理時間60

    このレシピを書いたArtist

    我が家では、大人だけじゃなく子供たちも大好きなもつ煮込み。七味唐辛子を効かせてどうぞ。

    材料

    豚もつ、こんにゃく、大根、ごぼう、生姜、水、酒、みりん、砂糖、醤油、味噌、長ネギ、七味唐辛子

    作ってみた!

    レビュー(6件)
    • アキ
      アキ

      2023/12/24 15:39

      とても美味しい!簡単だし、我が家の定番になりそう!
      アキの作ってみた!投稿(我が家のもつ煮込み。)
    • 272893
      272893

      2024/10/31 18:53

      煮詰め加減にもよりますが、大さじ1味噌追加でちょうど良かったです。
    • 251165
      251165

      2021/11/01 11:40

      参考にさせていただきました! 居酒屋メニュー大好きな旦那も大満足でした♡またリピさせていただきます!!
      251165の作ってみた!投稿(我が家のもつ煮込み。)
    【息子大絶賛!ホルモンうどん】がっつり/やみつきレシピ

    4.【息子大絶賛!ホルモンうどん】がっつり/やみつきレシピ

    調理時間10

    このレシピを書いたArtist

    \がっつきたくなる!/ 息子がお店より美味しいと褒めてくれた、 我が家のホルモンうどん。 味噌を隠し味に入れ、 コチュジャンで刺激をプラスしたら、 濃く深いホルモンうどんに♡︎ 暑い日に、こってりな こんなおうどんも良いですよね。 合わせだれで簡単。 ぜひお試しください〜♪

    材料

    牛ホルモン、うどん(ゆで)、玉ねぎ、キャベツ、人参、醤油、砂糖、みりん、味噌、コチュジャン、塩こしょう、にんにくチューブ

    作ってみた!

    レビュー(2件)
    • kimi
      kimi

      2025/01/12 17:59

      休日ランチにホットプレートで😋 とっても美味しかったです! うちの息子も大絶賛でした👦🏻💗
      kimiの作ってみた!投稿(【息子大絶賛!ホルモンうどん】がっつり/やみつきレシピ)
    • とまとぜりぃ
      とまとぜりぃ

      2024/09/08 07:26

      めちゃくちゃ美味しかったです!! 焼肉屋のホルモンうどんが大好きで、家でも食べたくてその味目指して何度も作ってきますが、やっと理想のレシピに辿り着きました…! 甘めの味付けでほんと美味しい! 家にある調味料で出来るのもありがたい。 普段体型気にしておかわりなんてしない旦那が、「ご飯も食べたい!」と言って残りのタレに絡めてご飯まで食べてました笑 素晴らしいレシピをありがとうございます!
    我が家の定番♡こっくり濃い味具だくさん『もつ煮込み』

    5.我が家の定番♡こっくり濃い味具だくさん『もつ煮込み』

    調理時間40

    このレシピを書いたArtist

    こっくり濃い味具だくさんなもつ煮込みのレシピです。 もつの旨みが野菜にしみ込んで、寒い冬にハフハフ食べたくなる味です。 市販のゆでもつをさらにゆでることで適度に臭みが抜け クセがなく食べやすくなりますよ。

    材料

    豚白もつ、大根、にんじん、こんにゃく、油揚げ、水、みりん、酒、しょうゆ、みそ、ごま油

    作ってみた!

    レビュー(7件)
    • よっこ
      よっこ

      2024/12/14 18:54

      旦那の『もつ煮込み食べたい❕』🤣で作りました🎵 今日は寒い🥶すっごく寒い🥶寒すぎる🥶 早目にお風呂🛁に入って晩御飯を頂きました✨ 味が染みてメッチャ美味しかったです🤩 むっちんさん、いつも美味しいレシピ有り難う御座います🍀
      よっこの作ってみた!投稿(我が家の定番♡こっくり濃い味具だくさん『もつ煮込み』)
    • よっこ
      よっこ

      2023/12/16 17:57

      味が染み染みで美味しかったです!
      よっこの作ってみた!投稿(我が家の定番♡こっくり濃い味具だくさん『もつ煮込み』)
    • 570968
      570968

      2024/03/18 19:26

      何度か作ってます。 今回は値切れ品のモツが手に入ったので、2回アク抜きしました。 なかなか臭みが取れず、出来上がりも臭くて失敗した〜😭と思いましたが、日が経つにつれ味が馴染んできて、香りも落ち着き、最高に美味しくなりました。 モツの香りが苦手な私は、ずっとモツの代わりにトリカワとかで作ってましたが、今回、モツ本物でも美味しくいただけました。いつもありがとうございます😊 ごちそうさまでした。
      570968の作ってみた!投稿(我が家の定番♡こっくり濃い味具だくさん『もつ煮込み』)
    【基本のもつ煮込み】定番/味染み/柔らかくてとろとろ臭みなし

    6.【基本のもつ煮込み】定番/味染み/柔らかくてとろとろ臭みなし

    調理時間100(下準備時間除く)

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安600

    • 冷蔵保存2~3

    • 冷凍保存-

    このレシピを書いたArtist

    【もつ煮込みを得意料理に】 下町出身の祖母に教えてもらった、長年作り続けている大切なレシピです。 工程は細かく分けましたが作り方は簡単で、初心者さんでも美味しくできますよ。 もつは臭みがなくてやわらかく、味はしみっしみでとろっとろ。 本当においしいくて子に孫に…引き継ぎたい自慢の味です。 #居酒屋 #定番 #おつまみ

    材料

    白もつ(牛または豚、お好みの部位でOK)、にんにく、しょうが、長ねぎ、玉ねぎ、大根、にんじん、ごぼう、こんにゃく、ごま油、水、酒、本みりん、合わせ味噌、醤油、和風だし(顆粒)、七味唐辛子

    作ってみた!

    レビュー(2件)
    • こざかな
      こざかな

      2024/04/15 23:26

      見た目がややドロッとしてしまいましたが(おそらく部位のせい?)味付けは抜群でした!!ほんとに臭みがなくて感激!
      こざかなの作ってみた!投稿(【基本のもつ煮込み】定番/味染み/柔らかくてとろとろ臭みなし)
    • MGCAT
      MGCAT

      2025/04/23 09:56

      こんにゃく好きなのでこんにゃく大量に入れました 笑 美味しかったです🎶
      MGCATの作ってみた!投稿(【基本のもつ煮込み】定番/味染み/柔らかくてとろとろ臭みなし)
    韓国風ホルモン炒め♩お野菜たっぷり!ラクうまおかず

    7.韓国風ホルモン炒め♩お野菜たっぷり!ラクうまおかず

    調理時間15

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安-

    • 冷蔵保存2~3

    • 冷凍保存-

    このレシピを書いたArtist

    韓国料理屋で食べた、ホルモンと野菜のコチュジャン炒めが美味しかったので、自分流にアレンジして作ってみました。 甘辛で濃いめのコチュジャンだれが、ぷりぷりのホルモンやお野菜と絡んで、ごはんやビールがすすむ味に仕上がってます。

    材料

    牛ホルモン、ニラ、もやし、にんじん、玉ねぎ、ごま油、コチュジャン、醤油、酒、みりん、はちみつ、おろしにんにく、水、長ネギ、酒
    無水で仕込む味染みこっくりもつ煮込み

    8.無水で仕込む味染みこっくりもつ煮込み

    調理時間80

    このレシピを書いたArtist

    もつ好きな我が家!暮れに決まって仕込むもつ煮込みですが今回は無水で、旨味たっぷりに仕上げました^^ボイル済のもつを使えば案外簡単に作れちゃいます♪写真は牛白もつです^^ 薬膳効果は工程4に書いてます。

    材料

    牛白モツ又は豚白モツ(ボイル済)、大根、玉ねぎ、にんじん、こんにゃく、にんにく、生姜、酒、白だし、みりん、鶏がらスープの素、味噌、粗びき黒こしょう

    作ってみた!

    レビュー(1件)
    • こざかな
      こざかな

      2024/09/08 13:29

      無水レシピ!気になって作ってみました。美味しく出来ましたー!
      こざかなの作ってみた!投稿(無水で仕込む味染みこっくりもつ煮込み)
    ナッコプセ(たことホルモンと海老の旨辛鍋)

    9.ナッコプセ(たことホルモンと海老の旨辛鍋)

    調理時間30

    このレシピを書いたArtist

    釜山名物のナッコプセを日本で手に入りやすい食材でアレンジしました!それぞれの旨味が染み出て最高!! スープを少し残して、ご飯と韓国海苔、ごま油を加えて炒めるポックンパも最高です!

    材料

    牛ホルモン、海老、真だこ(茹で)、韓国春雨、玉ねぎ、白菜又はきゃべつ、長ねぎ、えのきだけ、ニラ、薄力粉、昆布だし汁、粉唐辛子(キムチ用)、味噌・醤油、砂糖・コチュジャン、にんにくのみじん切り、ダシダ又は鶏がらスープの素、白いりごま

    作ってみた!

    レビュー(2件)
    • あっこ
      あっこ

      2024/12/16 19:18

      韓国料理屋さんで食べて美味しくて、このレシピを見つけて作りました😊 漬け込んだ牛もつと、タコとエビの旨みで、とっても美味しかったです😋
      あっこの作ってみた!投稿(ナッコプセ(たことホルモンと海老の旨辛鍋))
    • Nami
      Nami

      2024/03/17 15:37

      簡単でとっても美味しくできました♡ お気に入りで、定番メニュー入りです😋🌶️
      Namiの作ってみた!投稿(ナッコプセ(たことホルモンと海老の旨辛鍋))
    にらとホルモンのピリ辛スタミナ味噌炒め

    10.にらとホルモンのピリ辛スタミナ味噌炒め

    調理時間15

    このレシピを書いたArtist

    ごはんがすすむこってり味のホルモン炒めです! にらは香りと食感を残すため最後に加えてさっと炒めます。

    材料

    牛ホルモン、にら、味噌、みりん、砂糖、豆板醤、おろししょうが、おろしにんにく、酒、サラダ油、白いりごま

    SNSでシェアしよう

    関連キーワード

    「料理家」という働き方 Artist History