レシピサイトNadia
主食

くるくる♪とん平焼き

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 25

ホットプレートを使ってとん平焼きを太巻きみたいにくるくる♪っと巻いてみました! 味は定番のマヨ&お好み焼きソースと、さっぱり大根おろし醤油!余った具材は空いたスペースで「ネギ豚炒め」に!おかずがもう一品できちゃう一石二鳥な活用術! パーティーやワイワイとした集まりにぴったりな一品ですよ。

材料4人分(2本分)

  • キャベツ
    80g
  • 豚こま肉
    70g
  • もやし
    ½袋
  • にんじん
    ¼本
  • 青ネギ
    適量
  • 胡麻油
    大さじ1
  • 塩胡椒
    少々
  • A
    2個
  • A
    小さじ2
  • A
    片栗粉
    小さじ1
  • A
    みりん
    小さじ1
  • サラダ油
    大さじ2
  • B
    お好み焼きソース
    大さじ½
  • B
    マヨネーズ
    大さじ½
  • B
    削り節
    ひとつまみ
  • C
    大根おろし
    30g
  • C
    醤油
    小さじ1

作り方

  • 下準備
    【材料を切る・下味を付ける】 豚こま肉は一口大に切り、塩胡椒をふる。 キャベツ、にんじんは千切りにする。 青ネギは小口切りにする。

    くるくる♪とん平焼きの下準備
  • 1

    【具材を炒める】 ホットプレートを温めて胡麻油をひき、強火で豚こま肉に火が通るまで炒める。キャベツ、もやし、にんじんを加えて少ししんなりするまで炒めたら一旦取り出す。

    くるくる♪とん平焼きの工程1
  • 2

    【焼く】※1本分 ホットプレートにサラダ油・大さじ1をひき、弱火にする。混ぜ合わせたA 卵2個、水小さじ2、片栗粉小さじ1、みりん小さじ1の半量を注ぎ入れ、半熟になったら炒めた具材を片側に乗せる。

    くるくる♪とん平焼きの工程2
  • 3

    【巻く】 フライ返し等でくるくる♪っと巻く。

    くるくる♪とん平焼きの工程3
  • 4

    【盛りつける】 とん平焼きはカットしても、そのまま1本でもOK! B お好み焼きソース大さじ½、マヨネーズ大さじ½、削り節ひとつまみ青ネギ、もしくはC 大根おろし30g、醤油小さじ1をかけて召し上がれ! 余った具材と青ネギを合わせれば即席「ネギ豚炒め」の完成!

    くるくる♪とん平焼きの工程4

ポイント

※卵を焼く時に火力が強すぎると焦げ目が付いてしまいボソッとした食感になってしまいます。弱火でじっくり火を通すことで半熟でしっとり柔らかい仕上がりになります。

作ってみた!

質問

三浦ユーク
  • Artist

三浦ユーク

料理研究家・sopa i vida 統括兼メニュー開発責任者・元寿司職人(アメリカ)

広告

広告