レシピサイトNadia
副菜

大根1/2本分!根菜たっぷり福神漬け

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

大根をメインに、根菜をたっぷりと使用した福神漬けです。冷蔵で1週間ほど保存できるので、カレーはもちろんのこと、お茶漬けや箸休めなど、あると便利な常備菜です。

材料(作りやすい分量を表記しています。)

  • 大根
    約1/2本
  • ニンジン
    1/2本
  • レンコン
    100ℊ程度
  • しょうが
    1片
  • 出汁を取った後の昆布(あれば)
    5×10㎝程度1枚
  • 大さじ1
  • A
    出汁(もしくは水)
    50㎖
  • A
    50㎖
  • A
    醤油
    50㎖
  • A
    砂糖
    50ℊ
  • 大さじ1
  • 白ごま
    少々

作り方

  • 1

    大根は薄いいちょう切りにする。ニンジンは薄いいちょう切り、もしくは半月切りにしてボウルに入れ、塩をまぶして10分ほどおく。水気が出たら流水で洗い、しっかりと水気を切る。

    大根1/2本分!根菜たっぷり福神漬けの工程1
  • 2

    レンコンは皮をむいて薄いいちょう切り、もしくは半月切りにする。 しょうがは細切りにする。 出汁を取った後の昆布(あれば)は、細切りにする。

    大根1/2本分!根菜たっぷり福神漬けの工程2
  • 3

    フライパンにA 出汁(もしくは水)50㎖、酒50㎖、醤油50㎖、砂糖50ℊを入れて火にかけ、煮立ったら1、2を加えて炒め煮にする。

    大根1/2本分!根菜たっぷり福神漬けの工程3
  • 4

    水分が少なくなったら、酢を加えてひと煮し、白ごまをふる。 (清潔な保存容器に入れて1週間ほど冷蔵庫で保存できます。)

    大根1/2本分!根菜たっぷり福神漬けの工程4

ポイント

大根はしっかりと水分を絞ってください。生のままだとかなりの量ですが、煮ているうちにカサが減ります。

作ってみた!

  • 岩崎 あゆみ
    岩崎 あゆみ

    2020/05/01 18:54

    生姜の香りと甘さと酸味が絶妙!
  • Butterfly
    Butterfly

    2020/04/21 22:45

    簡単で美味しく出来ました。有難う御座います。イギリス在住なので、こっちでは、そういう物は、結構高くつくのでたすかりました。 友達にもお裾分けしたいとおもいます。

質問

楠みどり
  • Artist

楠みどり

野菜ソムリエプロ・フードコーディネーター・幼児食インストラクター

  • フードコーディネーター
  • 野菜ソムリエプロ
  • 幼児食インストラクター

広告

広告