夏野菜の美味しい季節になりました。見ているだけで元気がでるようなビタミンカラーの野菜を使ってピクルスにしました。爽やかな酸味が梅雨時期や夏の暑さで疲れた体に染みわたります。箸休めとしてもおすすめです。
下準備
【保存瓶を煮沸消毒します】
大きめの鍋に瓶を入れて弱火にかけ、沸騰してから15分ほど煮沸する。布巾の上に取り出してそのまま自然乾燥させる。
鍋に湯をわかし、ニンジン、パプリカ、きゅうり、ミニトマトの順に加えてさっと下茹でし、ザルにあげて水気をしっかりと切る。
小鍋にA 酢(米酢もしくは穀物酢)200㎖、砂糖40g、白ワイン50㎖、水大さじ1、塩小さじ1を入れて火にかけ、砂糖が溶けたら火を止める。
煮沸消毒した保存瓶に2の野菜を入れ、3のピクルス液を静かに注ぐ。種を取った唐辛子、ローリエ、黒コショウ(ホール)を加えて蓋をし、冷蔵庫で保存する。 (翌日から食べごろになります。冷蔵庫で2週間ほど保存可能です。)
今回は直径11センチ、高さ11センチ、容量500㎖のWECKのガラス瓶をメインに使用しています。入りきらない分はジャム用の瓶などを煮沸消毒して使用しています。 野菜はお好みでアレンジしてください。野菜によってはスティック状にしてもOKです。ミニトマトは湯剥きしてもOKです。野菜をさっと下茹ですることでピクルス液がなじみやすくなります。
レシピID:394047
更新日:2020/06/25
投稿日:2020/06/25
広告
広告
広告
広告
広告