印刷する
埋め込む
メールで送る
★鰻の蒲焼きを利用して《夏向きさっぱりちらし寿司》食欲なくても食べられて、栄養バッチリ!! ★2人家族で鰻の蒲焼き1枚 4人家族で鰻の蒲焼き2枚 節約レシピ(^^) ★きゅうりは体の熱を取る野菜なので熱中症予防にも最適。
下準備☆炊きたてご飯を用意。 A すし酢大さじ2、白炒りごま大さじ1を合わせてすし飯を作る。 ☆鰻は水洗いして、フライパンに《くっ付かないアルミホイル》を敷いて鰻を乗せ、酒を加えて鰻を焼く。鰻のタレをかけておく。
きゅうりは薄切りして塩〈分量外〉3gをまぶして塩揉みして、水気を絞る。
みょうが薄い輪切り、青じそはせん切り、鰻は大きめの短冊に切る。
器にすし飯を盛り、鰻の蒲焼き、きゅうり、みょうが、青じそを添える。 ☆お好みで青柚子の皮をすりおろすと爽やかです。
★すし酢はメーカーによりご飯の量に対する分量が違いますので、お好みで調節してくださいね〜♪ ★枝豆、オクラなど夏野菜も合いますよ。
レシピID:378809
更新日:2019/08/10
投稿日:2019/08/10
広告
あーぴん(道添明子)
料理研究家・栄養士
コスパ抜群♪【にらと豆もやしのごまドレサラダ】シャキッと食感が◎!
おうちでファストフード気分♪【絶品ナゲットレシピ10選】
ガッツリでご飯がすすむ!【むね肉de旨辛ヤンニョムチキン】
餃子の皮で簡単!【たっぷりきのこのラザニア】家族が大喜び♪
ワンパンで完結◎【春キャベツと鶏肉のレモンクリームパスタ】
しんすけ・かい夫婦
2024/03/01
2022/03/02
2022/01/10
2021/11/13