レシピサイトNadia
主菜

お魚嫌いもOK!3枚おろしだから簡単*鯵の南蛮漬け#作り置き

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15下味をつける時間を除く。

★【すし酢で簡単】鯵の南蛮漬け 魚屋さんまたはスーパーで鯵は3枚おろしで売られています。〈魚屋さんなら下調理も◎〉3枚おろしの鯵なら、魚をおろす手間もなく、すぐに作れます。 ★お魚嫌いのお子様もお醤油の香ばしい香りのする唐揚げは大好きです。 新たまねぎたっぷりの南蛮漬けにもしました。野菜もたくさん食べられる嬉しいおかずです。 ★【調味料もすし酢で簡単】 簡単に電子レンジで漬け汁を作ります。 ★お魚嫌いさんは骨があるともっと嫌いになってしまうので、指で丁寧に小骨も必ず取ってくださいね〜。鯵の小骨はほとんど感じませんが。 ★骨は魚の頭の方向に引いて抜くと、上手に抜けます。

材料4人分

  • 5尾分(300g)
  • A
    しょうゆ
    大さじ1
  • A
    大さじ1
  • A
    おろし生姜
    小さじ1(チューブの場合 2cm)
  • A
    おろしにんにく
    小さじ1(チューブの場合 2cm)
  • 片栗粉
    大さじ4
  • 揚げ油
    適量
  • 新たまねぎ
    大1個(150g)
  • にんじん
    1/2本(80g)
  • ピーマン
    2個(80g)
  • B
    すし酢
    大さじ4
  • B
    みりん
    大さじ3
  • B
    砂糖
    小さじ2
  • B
    ごま油
    大さじ1
  • B
    赤唐辛子
    1本(種を取る。)

作り方

  • 下準備
    ☆鯵は3枚おろしのものをそのまままたは半分に切り、A しょうゆ大さじ1、酒大さじ1、おろし生姜小さじ1、おろしにんにく小さじ1下味をつける。 (15分以上) ☆にんじん、ピーマンはせん切りする。 ☆新たまねぎは薄切り。

    お魚嫌いもOK!3枚おろしだから簡単*鯵の南蛮漬け#作り置きの下準備
  • 1

    耐熱容器にB すし酢大さじ4、みりん大さじ3、砂糖小さじ2、ごま油大さじ1、赤唐辛子1本を入れて、電子レンジ(600W)で1分加熱して、南蛮漬けを漬ける容器に入れる。

    お魚嫌いもOK!3枚おろしだから簡単*鯵の南蛮漬け#作り置きの工程1
  • 2

    漬け汁ににんじん、新たまねぎ、ピーマンをいれておく。

    お魚嫌いもOK!3枚おろしだから簡単*鯵の南蛮漬け#作り置きの工程2
  • 3

    鯵の汁気をキッチンペーパーで拭き取り、片栗粉をまぶして、フライパンに揚げ油を1〜2cm中温(170度)に熱し、皮面から入れてこんがり揚げ、【2】の野菜の上に熱いうちに漬ける。

    お魚嫌いもOK!3枚おろしだから簡単*鯵の南蛮漬け#作り置きの工程3
  • 4

    揚げたての鯵を野菜の上に熱いうちに漬ける。

    お魚嫌いもOK!3枚おろしだから簡単*鯵の南蛮漬け#作り置きの工程4
  • 5

    作り置き保存可能 冷蔵庫で3〜4日保存可能です。 野菜は冷凍できませんが、鯖のみ冷凍可能です。(2〜3 週間)

    お魚嫌いもOK!3枚おろしだから簡単*鯵の南蛮漬け#作り置きの工程5
  • 6

    《小骨の取り方》 鯵の小骨は気になる方は魚の頭の方向へ骨抜きで引くとスーッと抜けます。

ポイント

★鯵のほか、鯖やいわしでも同じように美味しくできます。さけや白身魚でも代用できます! ★新たまねぎは水に晒さずに入れてくださいね。たまねぎの場合は少し水にさらしてから使うと辛味が抜けます。 ★つける粉は片栗粉にすると白く薄化粧したようになります。 片栗粉は揚げる直前にまぶすのがポイントです! ★「すし酢」がなくても「米酢」で代用可能です。 《 米酢使用の場合 》【B】の分量を 米酢…大さじ4 みりん…大さじ2 砂糖…大さじ2 塩…小さじ1 ごま油…大さじ1 赤唐辛子…1本 少し甘めなので砂糖は大さじ1から2の間でお好みでも良いですよ。

広告

広告

作ってみた!

  • コスモス
    コスモス

    2024/08/15 19:08

    もう3回目の投稿になりますぅ😁 スーパーでお魚を探していたら、この鯵の3枚おろしが目👀に入り、久しぶりに作ってみました😹 お野菜はやはり軽くレンチンに… ふっくら揚がった鯵に、南蛮だれがほどよく浸かっていて、さっぱりいただけます〜😋😻 😋 ご飯🍚のおかずに、おつまみに〜🍺🍻🥃🍷🥂🍶🤭 とっても美味しかったです😋😋😋
    コスモスの作ってみた!投稿(お魚嫌いもOK!3枚おろしだから簡単*鯵の南蛮漬け#作り置き)
  • コスモス
    コスモス

    2024/05/10 19:04

    もう、定番レシピに決まり😹 今回は、量を多めに作りました💕 今が美味しい鯵、フライだけではなく、南蛮漬けも美味しいです😋 また、作ります〜💗
    コスモスの作ってみた!投稿(お魚嫌いもOK!3枚おろしだから簡単*鯵の南蛮漬け#作り置き)
  • コスモス
    コスモス

    2024/04/26 19:51

    自分で三枚おろしにしました😁 人参🥕とピーマンは、生ではなく少しレンチンしました✨ 鯵に下味がついているので、しっかりとしたお味で、シャキッとした新玉ねぎの食感がよく、つけ汁がこれまた美味しいんです😋 家族にも好評でした🥰 また、作ります〜💕
    コスモスの作ってみた!投稿(お魚嫌いもOK!3枚おろしだから簡単*鯵の南蛮漬け#作り置き)
  • サトちゃん
    サトちゃん

    2024/04/25 17:44

    昨日の夕方に、半額で買ったアジの三枚下ろし(2尾、4枚分)、、タイミング良くこのレシピに出会いました🤗👋 チョット半身のままでは大きかったので更に半分にカットして揚げました 何とも優しい甘酸っぱさが後を引きますね🤤 衣にもたっぷりの漬け汁が染み込んで、メチャクチャ美味しくて箸が止まりません 割りと味はしっかりしてるけどクドさは無く、 ご飯もお酒もお代わり間違い無しのゴチですね👍😄 又、これは絶対にリピしたいです😁✌️
    サトちゃんの作ってみた!投稿(お魚嫌いもOK!3枚おろしだから簡単*鯵の南蛮漬け#作り置き)
  • 304244
    304244

    2021/09/27 19:07

    すし酢がない場合 米酢で代用できますか?

質問

広告

広告