レシピサイトNadia
主食

手軽にフライパンで作ろう!茄子とピーマンのパエリア

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

我が家の定番パエリアです。 おもてなし料理にもランチにも大活躍です。 ムール貝がなくても、大丈夫。あさりやエビが入れば美味しい出汁が出ますよ。茄子がジューシー!ピーマン嫌いでも、これなら食べてくれます。 子どもでも食べやすいように薄味にしています。好みでパセリをかけてお召し上がりください。

材料4人分(20センチのフライパンを使用しています)

  • 白米
    2合
  • 玉ねぎ
    1/2個
  • プチトマト
    10個
  • 茄子
    1本
  • ピーマン
    1/2個
  • 海老
    4尾
  • あさり(殻付き)
    100g
  • ガーリックパウダー
    小さじ1
  • 小さじ2
  • A
    トマトペースト
    大さじ2
  • A
    ターメリック
    小さじ1
  • A
    オリーブオイル
    大さじ2
  • A
    ブイヨン(食塩無添加)
    1個
  • A
    2.5カップ

作り方

  • 下準備
    ・お米を研ぎ、ザルにあげる。 ・あさりの塩抜きをする。 ・海老の背ワタを取る。 ・A トマトペースト大さじ2、ターメリック小さじ1、オリーブオイル大さじ2、ブイヨン(食塩無添加)1個、水2.5カップを泡だて器でかき混ぜて、溶かしておく。

  • 1

    玉ねぎはみじん切り、茄子は大きめの細切り、ピーマンは3ミリほどの細切りにする。プチトマトはへたを取っておく。

  • 2

    フライパンにオリーブオイル、ガーリックパウダー、玉ねぎを入れて中火にかける。塩入れて、玉ねぎが透き通るまで炒める。

  • 3

    1に白米を入れて、木べらで混ぜる。オリーブオイルが馴染んだら、2分ほど火にかける。A トマトペースト大さじ2、ターメリック小さじ1、オリーブオイル大さじ2、ブイヨン(食塩無添加)1個、水2.5カップを入れて、上に海老、あさり、ピーマン、プチトマトをのせて、蓋をする。

  • 4

    中火にして、沸騰したら、弱火にして、蓋をしたまま10分加熱する。

  • 5

    火を消したら、5分蒸らして完成。

広告

広告

作ってみた!

質問