レシピサイトNadia
    汁物

    祖母の味!だけど”餃子の皮”で簡単に作る。すいとん風とん汁

    • 投稿日2017/10/29

    • 更新日2017/10/29

    • 調理時間20

    ”すいとん”って食べたことありますか? 昭和の世代ならきっと知ってますよね!?私も小さなころ、祖母がよく作ってくれた懐かしい味です。 おなかも満たされ、身体とともに心も潤います。 小麦粉や今はすいとん粉もあるようですが、それを餃子の皮を使って簡単に作ります。 軽くとろみのついた豚汁もまたほっとする味。ご飯のおともはもちろん、小腹がすいたとき、夜食にもお勧めな簡単に作れる一品です。

    材料2人分

    • 餃子の皮
      6枚
    • A
      ごぼう
      40g
    • A
      にんじん
      20g
    • A
      じゃがいも
      60g
    • A
      だし汁
      500ml
    • 豚肉
      100g
    • B
      赤みそ
      大さじ1
    • B
      白みそ
      大さじ1
    • 七味唐辛子
      お好みで

    作り方

    ポイント

    赤みそ・白みそのかわりに合わせ味噌を使っていただいても構いません。普段作る豚汁やみそ汁の味付けで大丈夫。 工程4:蓋をしてからは吹きこぼれに注意します。(斜めにずらした状態でもOK) お好みでネギなどお好きな野菜を加えて作ってくださいね。

    • ごぼうは皮を削ぎ切りにしてから水にさらす。 にんじんとじゃがいもは薄く切り、じゃがいもは水にさらす。 豚肉は食べやすい大きさに切る。 B 赤みそ大さじ1、白みそ大さじ1は混ぜ合わせておく。

      祖母の味!だけど”餃子の皮”で簡単に作る。すいとん風とん汁の下準備
    • 1

      餃子の皮はうすく水をぬり半分に折る。

      祖母の味!だけど”餃子の皮”で簡単に作る。すいとん風とん汁の工程1
    • 2

      さらに水を半分にぬり、扇形にする。 これを枚数分作る。

      祖母の味!だけど”餃子の皮”で簡単に作る。すいとん風とん汁の工程2
    • 3

      A ごぼう40g、にんじん20g、じゃがいも60g、だし汁500mlを鍋に入れてひと煮たちさせる。

      祖母の味!だけど”餃子の皮”で簡単に作る。すいとん風とん汁の工程3
    • 4

      豚肉を加え、蓋をして弱火にし、3~5分ほど煮る。 (※アクが出るので適宜取り除いてください)

      祖母の味!だけど”餃子の皮”で簡単に作る。すいとん風とん汁の工程4
    • 5

      野菜類がお好みの柔らかさになったら、餃子の皮を加える。

      祖母の味!だけど”餃子の皮”で簡単に作る。すいとん風とん汁の工程5
    • 6

      餃子の皮がふくらみを帯び、柔らかくなったら火を止め、B 赤みそ大さじ1、白みそ大さじ1を加えて全体を軽く混ぜる。

      祖母の味!だけど”餃子の皮”で簡単に作る。すいとん風とん汁の工程6
    • 7

      器に盛り付け、お好みで七味唐辛子を振りかける。

      祖母の味!だけど”餃子の皮”で簡単に作る。すいとん風とん汁の工程7
    レシピID

    205778

    質問

    作ってみた!

    「豚汁」のレシピをまとめて見る

    関連キーワード

    「じゃがいも」の基礎

    「豚肉」の基礎

    「味噌」の基礎

    ひなちゅん
    • Artist

    ひなちゅん

    料理ブロガー 兼 介護食アドバイザー。 岐阜県在住。夫とふたり暮らし。 介護士として働きながら身近な人への料理レシピを考えています。 暮らしの中から生まれる家庭料理・時短レシピ・アイデア&リメイク料理が得意。

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History