レシピサイトNadia
副菜

あっさりまろやか「和風キューブピクルス」

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5漬け込み時間除く

パクっとつまみやすいキューブ状のピクルスです。お出汁のきいたあっさり和風テイストで、酸っぱさ控えめでまろやかな感じ。スパイスもごくわずかにしてるので、ピクルスが苦手な方にも食べやすいかと思います。常備菜はもちろん、おせちにもおすすめ。ピックに刺すと、食べやすくてかわいいですよ~♪

材料(500mlの保存瓶1つ分)

  • きゅうり
    1本
  • 1個
  • 人参
    1/2本
  • A
    寿司酢
    100cc
  • A
    だし汁
    100cc
  • ブラックペッパー(ホール)
    5~6粒
  • 赤唐辛子
    1本

作り方

  • 1

    野菜を1.5cm角くらいのキューブ状にカットする(人参のみ皮をむいておく)。人参を3~5分(お好みの加減に)下茹でし、ざるにあげて水気をふき取っておく。赤唐辛子の種を取り除いておく。

  • 2

    小鍋にA 寿司酢100cc、だし汁100ccの材料を入れて火にかけ、煮立ったら人参を加えて火を止めて冷ます。

  • 3

    清潔な保存瓶にきゅうりと蕪を入れて②を注ぎ入れ、ブラックペッパー・赤唐辛子を加えてフタを閉め、冷蔵庫で保存する。(一晩以上漬けてからいただきます)

ポイント

ピクルスが苦手な家族のために作りました。ポイントは、【お酢:お出汁=1:1にすること】【スパイスはいろいろ入れず控えめに】。これで食べやすいピクルスになります。 ただ、お出汁を使う分、お酢だけで漬けるよりは日持ちはしません。早めに食べ切るのがベターです。

広告

広告

作ってみた!

質問

広告

広告