レシピサイトNadia
主食

【ソースが美味】骨つきチキンのトマト肉じゃが

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

骨つきチキンで作ると美味しい! ・・・ては汚れるんですが本当に美味しいのでぜひ。 作りたても美味しいけど冷ますのもおすすめ!この冷ました時にしっかり味がしみてしっかり味に! たくさん作っておくと作り置きにもなるしソースが美味なので本当におすすめ!←何回も言う。 ジャガイモの美味しい時期にぜひ作ってみてくださいね。

材料4人分

  • 鶏手羽元
    10本
  • じゃがいも
    2個
  • 玉ねぎ
    1個
  • セロリ
    1本
  • にんにく
    1片
  • 塩・こしょう
    少々
  • 小麦粉
    大さじ1
  • トマト水煮缶
    1缶
  • オリーブオイル
    大さじ2
  • A
    顆粒鶏ガラスープの素
    小さじ1
  • A
    小さじ1/2
  • A
    1カップ

作り方

  • 1

    ①じゃがいもは皮をむき2cm大程度に切る。 玉ねぎとセロリは荒みじん切り、ニンニクは潰す。

  • 2

    鶏手羽元はビニールに入れて塩・こしょうを強めにふり、小麦粉をまぶす。

  • 3

    深めのフライパン(または鍋)にオリーブオイルとにんにくを入れて弱火で香りを出す。②を入れて表面に焼き色をつけ1度取り出す。 

  • 4

    ③のフライパンに玉ねぎとセロリを入れて透明になるまで炒めて、トマト水煮缶とじゃがいもを入れてA 顆粒鶏ガラスープの素小さじ1、塩小さじ1/2、水1カップを加えて鶏肉も戻す。

  • 5

    蓋を少しずらして載せて弱火で20分ほど時々かき混ぜながらにます。蓋を取り水分を少し飛ばして出来上がりです。

ポイント

・ビニールに空気を入れてしゃかしゃか降ると上手に粉がつきます。 ・オリーブオイルとニンニクを弱火でじっくりと香りが出るまで熱するとそれだけで美味しいガーリックオイルになるのでおすすめ♪ ・お肉にしっかり焼き色をつけることで肉の旨味を逃さずソースがよく絡みますよ。 ・ソースがめちゃうまなのでパンにつけても、ご飯にのせてもモリモリいけますよ〜。

広告

広告

作ってみた!

質問

広告

広告