レシピサイトNadia
主菜

たっぷり焼ける!根菜と厚揚げの七味味噌チーズグリル

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 40焼き時間20分を含む

とろけたチーズに根菜の甘みがぎゅっと凝縮! カリッと焼けた厚揚げに 味噌とみりんの香ばしさがたまりません~☆ ピリッとシンプルな刺激の七味唐辛子が 温活&食欲アップ~♡ BRUNO crassy+ スチーム&ベイク トースターだから庫内広々たっぷり焼けます。 チーズがとろけた甘辛味噌味でごはんがもりもり~♪おつまみにもグッド~! 風邪予防には食物繊維たっぷりの根菜がおススメです。 そして腸内環境を整える発酵食品の味噌を使って免疫力アップ! 七味唐辛子のカプサイシンで身体の内側からぽかぽかあったまる~。

材料3人分

  • 厚揚げ
    1パック(200g)
  • じゃがいも
    1個
  • にんじん
    1/2本
  • れんこん
    1本(約100g)
  • かぼちゃ
    100g
  • ブロッコリー
    100g
  • 長ねぎ
    約15cm
  • ひとつまみ
  • オリーブオイル
    大さじ1
  • A
    みりん
    各大さじ3
  • A
    味噌
    大さじ2
  • A
    マヨネーズ
    大さじ1
  • A
    七味唐辛子
    小さじ1/4
  • A
    モッツァレラシュレッドチーズ
    120g

作り方

  • 下準備
    ・じゃがいも、にんじん、れんこんは皮をむいて小さめの乱切り、かぼちゃは大きめの乱切りにする。 ・ブロッコリーは小房に分ける。 ・長ねぎは2cm長さに切る。 ・厚揚げはひと口サイズに切る。

    たっぷり焼ける!根菜と厚揚げの七味味噌チーズグリルの下準備
  • 1

    ポリ袋にじゃがいも、にんじん、れんこん、かぼちゃを入れ、塩ひとつまみとオリーブオイルを加えて全体になじませる。

    たっぷり焼ける!根菜と厚揚げの七味味噌チーズグリルの工程1
  • 2

    耐熱平皿にキッチンペーパーを敷き、1の野菜を広げてラップをし、電子レンジ(500W)で6分加熱する。

    たっぷり焼ける!根菜と厚揚げの七味味噌チーズグリルの工程2
  • 3

    BRUNO crassy+ スチーム&ベイク トースター付属のベイキングトレイにクッキングシートを敷き、2の野菜、厚揚げ、長ねぎを広げ、コンベクションモード/250℃/15分で焼く。

    たっぷり焼ける!根菜と厚揚げの七味味噌チーズグリルの工程3
  • 4

    ブロッコリーは水にくぐらせて耐熱皿に入れてラップをし、電子レンジ(500W)で2分加熱する。 A みりん各大さじ3、味噌大さじ2、マヨネーズ大さじ1、七味唐辛子小さじ1/4、モッツァレラシュレッドチーズ120gをボウルに入れて混ぜ合わせ、味噌チーズソースをつくる。

    たっぷり焼ける!根菜と厚揚げの七味味噌チーズグリルの工程4
  • 5

    3を庫内からいったんトレイごと取り出し、ブロッコリーを所々に入れ込み、4の味噌チーズソースを全体に広げてから庫内に戻し、ノーマルモード/250℃/5分で焼く。

    たっぷり焼ける!根菜と厚揚げの七味味噌チーズグリルの工程5

ポイント

*チーズは塩気の少ないモッツァレラシュレッドチーズがおすすめですが、手に入らない場合は味噌の量を減らして調整してください。 *かぶやだいこん、里いも、さつまいもなどの根菜でもOKです。

作ってみた!

質問