お気に入り
(255)
あさりの旨みが美味しいクラムチャウダーをイメージしたグラタンです。 全体にあさりの風味が行き渡り、味わい深くやみつきな味に♫ フライパンで材料を順番に炒め合わせ、焼き色はオーブントースターでつけます。 中に入れる野菜は何でも合いますが、ベーコンとむきあさりは両方ある方が美味しくなりますよ。 ▶︎あさりは、冷凍のむきあさり使用。 下ごしらえも不要でそのまますぐに使えますし、殻がないので食べる側も食べやすいです。
下準備
じゃがいもは皮をむき8mmの厚さに切る。
たまねぎ・にんじん・ベーコンは小さく切り、きのこ(しめじ等)は小房に分ける。
フライパンに油を入れて弱火〜中火に熱し、じゃがいもを加える。 蓋をして3〜4分、蒸し炒めにする。
きのこ(しめじ等)・たまねぎ・にんじん・ベーコン・冷凍むきあさりなど、残りの食材とA バター20g、小麦粉大さじ1を加え、しっかり炒める。
粉っぽさがなくなったら牛乳を加え、フツフツとしてとろみがつくまで炒める。 塩、こしょうで調味する。
耐熱の器に入れて、ピザ用チーズをのせ、オーブントースターで焼き色がつくまで加熱する。 ※目安、200〜250℃ 5〜8分ほど
▶︎じゃがいも じゃがいもは厚くなると火が通るのに時間がかかります。 少しでもフライパンで炒める時間を短くしたい場合は、あらかじめ電子レンジで火を通しておいても構いません。 その場合は、ラップに包んで じゃがいも100gに付き、電子レンジ500〜600w2分30秒を目安に加熱してください。 ▶︎ダマにならない作り方 材料と、バター・薄力粉をしっかり炒めてから、牛乳を注ぐので、ダマになりにくいです。 牛乳を注いだ後は、混ぜながらしっかり加熱してください。 とろみがついてからの、調味で構いません。 →あさりやベーコンの旨みがあるので、塩こしょうのみでOK! コンソメなどは必要ありません。 ▶︎代用食材 牛乳→豆乳でも構いません 小麦粉→米粉でも構いません
レシピID:394208
更新日:2020/06/30
投稿日:2020/06/30
広告
広告
広告
広告
広告