レシピサイトNadia
汁物

根菜たっぷり我が家のクラムチャウダー

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

クラムチャウダーというと ハマグリやあさりなどの貝のうま味たっぷりのスープですが我が家では、サツマイモやレンコンといった根菜をたっぷり加えます。具材たっぷりで、ボリューム満点。おかずにもなり、ご飯にもパンにも合います。

材料4人分(2~4人)

  • 冷凍あさり
    200g
  • 白ワイン
    大さじ2
  • 玉ねぎ
    1/2(160g)
  • 厚切りベーコン
    90g
  • 小カブ
    4個
  • さつまいも
    1個(140g)
  • レンコン
    1個(120g)
  • 人参
    1個(140g)
  • しいたけ
    4個
  • ジャガイモ
    1個(160g)
  • ブロッコリー
    1/2個
  • 薄力粉
    大さじ3
  • オイル
    大さじ1
  • 昆布だし
    1カップ
  • 牛乳
    1カップ
  • バター
    20g
  • 生クリーム
    1/2カップ
  • 塩・コショウ
    少々

作り方

  • 1

    玉ねぎ ベーコンは1cm弱の角切り 小カブは4等分 さつまいも レンコン 人参 しいたけ ジャガイモは同じぐらいの大きさに切りブロッコリーは小房に分けさっと茹でる

    根菜たっぷり我が家のクラムチャウダーの工程1
  • 2

    冷凍あさりに白ワインをふり600Wのレンジで1分加熱して解凍する

    根菜たっぷり我が家のクラムチャウダーの工程2
  • 3

    鍋にオイルと玉ねぎ 厚切りベーコンを加えよく炒め玉ねぎが透き通ってきたら薄力粉を入れ粉っぽさがなくなるまで炒める

    根菜たっぷり我が家のクラムチャウダーの工程3
  • 4

    ブロッコリー以外の野菜とバターを加え 全体を絡めたら 昆布だし 牛乳を加え煮ていく

    根菜たっぷり我が家のクラムチャウダーの工程4
  • 5

    野菜が煮えたら 生クリームと②の解凍したあさりを汁ごと加え 塩・コショウで味を調えブロッコリーを加え ひと煮立ちさせる

    根菜たっぷり我が家のクラムチャウダーの工程5
  • 6

    器に盛り付け、お好みで黒こしょうをふる

    根菜たっぷり我が家のクラムチャウダーの工程6

ポイント

冷凍のむき身あさりは、大粒なものが多くこのレシピには向いています。 白ワインをふって解凍してから加えると、臭みも出ずうま味たっぷりになります。 薄力粉を加えることでとろみがつきますが、ダマにならないようにしっかり炒めてください。 根菜はお好みのものでいいのですが、サツマイモの甘みがおいしさの一つなのでさつまいもは加えてください。 昆布だしがさっぱりとした味に仕上げます。

広告

広告

作ってみた!

質問