レシピサイトNadia
主菜

じゅんわり茄子が旨い!生姜香るネギポンだれのさっぱりから揚げ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

じゅんわり茄子が旨い!生姜香るネギポンだれのさっぱりから揚げです。 お肉はもちろん、じゅんわりトロトロな揚げ茄子がさっぱりポンだれと相性抜群。 生姜の香りがアクセントになり、ご飯やお酒が止まらなくなっちゃいます。 少ない油で後片付けも楽ちんなので、ぜひ一度試してみてください。

材料3人分

  • 鶏もも肉
    1枚(300g)
  • 茄子
    2本
  • 千切りキュウリ
    1/2本分
  • 長ねぎのみじん切り
    大さじ4
  • 白いりごま
    小さじ2
  • 塩、こしょう
    少々
  • 片栗粉
    大さじ3~4
  • サラダ油
    フライパン1cm
  • A
    ポン酢
    大さじ3
  • A
    ごま油
    大さじ2
  • A
    生姜チューブ
    大さじ1
  • A
    にんにくチューブ
    小さじ1

作り方

  • 下準備
    A ポン酢大さじ3、ごま油大さじ2、生姜チューブ大さじ1、にんにくチューブ小さじ1の材料を混ぜ合わせ長ねぎのみじん切りと白いりごまを加える。 こしょうを少々ふり味を調える

    じゅんわり茄子が旨い!生姜香るネギポンだれのさっぱりから揚げの下準備
  • 1

    茄子をくし切りに。 鶏もも肉をひと口大に切り、塩、こしょうで下味を付け片栗粉で衣を付ける。

    じゅんわり茄子が旨い!生姜香るネギポンだれのさっぱりから揚げの工程1
  • 2

    フライパンにサラダ油を入れ、180℃に熱する。 余分な粉をはたき肉を入れ、6分を目安に箸で上下返しながら揚げていく。 揚がったら網に上げ油をきる

    じゅんわり茄子が旨い!生姜香るネギポンだれのさっぱりから揚げの工程2
  • 3

    茄子を入れ、1分を目安にしんなりすよう揚げていく。 こちらも網に上げる。

    じゅんわり茄子が旨い!生姜香るネギポンだれのさっぱりから揚げの工程3
  • 4

    肉と茄子、千切りキュウリを器に盛り付け、たれをお好みの量かける。

    じゅんわり茄子が旨い!生姜香るネギポンだれのさっぱりから揚げの工程4

ポイント

茄子のあくが気になるようなら、数分水に浸け、水をきったのちキッチンペーパーなどでさらに水分を拭き取り使用してください。 肉を揚げる際は、2分に一度を目安に上下返しこんがりとなるよう火を入れます。 加熱時間は環境により調整をお願いします。 きゅうりの千切りはお好みで多めにしても大丈夫です。 今回は26cmのフライパンを使用しました。

作ってみた!

  • はな
    はな

    2021/07/14 19:50

    凄く美味しかったです! さっぱりしててお酒のつまみに最高でした! また作りたいと思います(^^)
    はなの作ってみた!投稿(じゅんわり茄子が旨い!生姜香るネギポンだれのさっぱりから揚げ)

質問

広告

広告