レシピサイトNadia
主食

華やかに~サラダちらし寿司 レモン風味

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

いつものちらし寿司を ちょこっと味変してみました。 ちらし寿司というと 酢に塩と砂糖を加えた甘酢をごはんに混ぜ合わせますが今回は 砂糖なし・・・ 酢とオリーブオイル、レモンペパーミックスを加えサラダ風に仕上げました。 具材の紫大根とスモークサーモンはくるくる巻いてバラの花風に華やかに盛り付け 卵やエビ 野菜もたっぷり、ヘルシーなサラダちらし寿司です。 母の日や お祝いなどにいかがでしょうか。

材料3人分(3~4人)

  • 黒米入りごはん
    360g
  • A
    レモンペパーミックス
    小さじ1
  • A
    オリーブオイル
    大さじ1
  • A
    大さじ1
  • ツナ
    1缶(70g)
  • きゅうり
    1/3個(30g)
  • 紫大根
    30g
  • スモークサーモン
    80g
  • 茹でエビ
    6個
  • 茹でスナップエンドウ
    7個
  • 茹でブロッコリー
    30g
  • 花型・花びら大根
    少々
  • 茹で卵
    2個
  • 卵焼き
    2切れ
  • わさビーズ
    少々

作り方

  • 1

    黒米入りごはんが温かいうちに A レモンペパーミックス小さじ1、オリーブオイル大さじ1、酢大さじ1の調味料を加え混ぜ合わせる

    華やかに~サラダちらし寿司 レモン風味の工程1
  • 2

    器に盛り付けオイルをしっかり切ったツナとスライスしたきゅうりをちらす

    華やかに~サラダちらし寿司 レモン風味の工程2
  • 3

    紫大根とスモークサーモンはくるくると巻いてバラの花のようにしてのせ茹でエビもちらす

    華やかに~サラダちらし寿司 レモン風味の工程3
  • 4

    茹でスナップエンドウは半分に切って茹でブロッコリーも小房に分け茹で卵は縦6等分 卵焼きは小さな角切りにしてのせ花型・花びら大根とわさビーズをちらす

    華やかに~サラダちらし寿司 レモン風味の工程4

ポイント

★黒米入りごはんは 米2合に大さじ2の黒米を加えて炊き  そこから360g使いました  ★紫大根はすし酢と酢を1:1の液に漬け込みました ★花形・花びら大根は大根を型でくりぬき 紅しょうがの汁に漬け込みました ★具材はお好みのものをのせてください

広告

広告

作ってみた!

質問

広告

広告