旬の新じゃが、新たま、満喫おかず!!味噌風味でご飯の進む、ほっとするおかずです^^ 薬膳効果 ☆じゃがいも...筋肉疲労、息切れに。胃痛、浮腫み、湿疹に、風邪予防に ☆人参...目の乾燥、視力低下、肝機能改善、食欲不振に、老化防止に ☆たまねぎ…滋養強壮に、血の滞りを解消、新陳代謝を促進、疲労回復に、生活習慣病予防に ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ ☆スナップえんどう...浮腫みに、食欲不振に、解毒作用
フライパン(24㎝を使いました。)にごま油を熱し、豚ひき肉を炒め、火が通って来たら、新玉ねぎ、新じゃがいもを、にんじんを加えてサッと炒め、油がまわったらA 水200㏄、白だし大さじ3、砂糖小さじ4、酒・みりん各大さじ1、生姜チューブ小さじ1を加える。
煮立って来たら弱めの中火にして蓋をして6分煮てから弱火にして更に7~9分煮る。
全体に火が通ったら、一度火を止め、味噌を溶き入れてからB 水大さじ2、片栗粉大さじ1.5の水溶き片栗粉を加えて全体を手早く混ぜ、再度火をつけて1~2分ほど火を通したら出来上がり! 器に盛り、お好みで茹でたスナップエンドウを乗せ、白いりごまを振る。
味噌は味をみながら調節してください^^ ☆白だしは10倍濃タイプを使っています。(お吸い物が1:9と書かれているものが10倍濃縮タイプになります。) ☆24㎝プライパンを使いました。 《2人分の場合》 豚ひき肉:100g 新じゃがいも:250g 新玉ねぎ:1/2個(100g) にんじん:1/4本(正味45g) (A)水:120㏄ (A)白だし:大さじ1.5 (A)砂糖:小さじ2 (A)酒・みりん:各小さじ1.5 (A)生姜チューブ:小さじ1/2 味噌:小さじ1.5 (B)水:大さじ1 (B)片栗粉:大さじ小さじ2強 ごま油:適量 茹でたスナップエンドウ:お好みで 白いりごま:お好みで 2人分の場合は小さめのフライパンをお使いください^^
レシピID:408961
更新日:2021/03/14
投稿日:2021/03/14
広告
広告
2024/04/24 10:47
2024/04/07 20:01
2022/05/01 23:10
2021/03/17 07:25
広告
広告
広告