印刷する
埋め込む
メールで送る
お弁当にも作り置きもできる便利な一品。 刻んでおにぎりに加えたり、海苔巻きの具にしたり、アレンジ自在!
下準備◆ごぼうは皮をむいて、千切りにし、水にさらし、あく抜きをする。 ◆人参と長ねぎも、千切りにする。 ◆豚ひき肉に塩(少々)、しょうがのしぼり汁をふって、もみこむ。
フライパンまたは鍋にごま油を入れて、ごぼうを炒める。香ばしい香りがするまでじっくりと炒める。
豚ひき肉を加え、炒め、豚ひき肉の色が変わったら長ねぎ、人参の順にのせ、塩(小さじ1/2)を上からまぶし、水を入れて、蓋をして、10分中火で火にかける。
人参がしんなりしていたらA 醤油大さじ1と1/2、みりん大さじ1を回し入れ、強火で水分を飛ばして完成。
しょうがのしぼり汁が少し入ることで豚肉の臭みがなくなります。
レシピID:376577
更新日:2019/06/13
投稿日:2019/06/13
広告
中村りえ
米粉料理家・管理栄養士
1本で味が決まる♪【お家でお手軽メキシカンレシピ】が大集合!
旬の新玉ねぎをソースに!【鶏むね肉のやわらかこうじバター蒸し】
だしパックでできる本格副菜!【ほうれん草とえのきのおひたし】
まるでカフェ気分♪【抹茶ラテ風味のミルクシェイク】ひんやり美味しい!
レンジで簡単!【包丁不要!和風トマトパスタ】
2025/03/13
2025/02/12
2025/02/05
2025/01/21