お気に入り
(366)
味噌と生姜で味付けした鶏肉と、ざくざくカットした根菜にオリーブオイルをからめてレンジでチン!簡単に華やかで美味しいひと品の出来上がりです。 オイル蒸しにすることで火の通りも早く、素材がパサつかないし旨みが出ますよ。
使用する根菜はお好みでご家庭にあるものを使用してください。他の芋類、カブやごぼうなどでも美味しいです。
鶏もも肉は食べやすい大きさに切り、ビニルやボウルでAと合わせて混ぜておく。
さつまいもは5㎜厚程度、れんこんと人参はもう少し薄めに輪切りまたは半月切りにする。野菜もビニルやボウルに入れてオリーブオイルと塩胡椒をからめる。 かぼすは2㎜程度の厚さに輪切りにする。
耐熱の皿などに2を写真を参考に交互に重ねながら彩りよく並べる。(野菜が余るようならば肉の下に敷いて下さい。) 真ん中に1の鶏肉を重ならないように置く。
ふんわりラップをかけ、電子レンジ600Wで5分加熱する。 そのまま10分置いて余熱で火を通せば出来上がり。 青ねぎなどを散らすとさらに色どりよくなります。
143971
小澤 朋子
食品会社でレシピ開発、調理を担当・管理栄養士・惣菜管理士・ごはんソムリエ・フードコーディネーター、フードアナリスト 料理大好き!食べるのはもっと好き!! 家族が楽しく美味しく、食べてるうちに健康になれちゃうものをといつも心がけてごはん作りをしています。 忙しくても作れる簡単時短レシピが多いですが、たまに『ともcafe』がOPENしておもてなし料理が登場したりもします。 少しでもごはん作りの参考になれば嬉しいです♪