レシピサイトNadia
汁物

セロリとキャベツのスパイシースープ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

セロリやキャベツはカレー粉などのスパイスと好相性。スパイシーな香りが食欲をそそります。野菜がたくさん食べられて、スパイスの効果で減塩にもつながります。スープカレーのようなサラッとした仕上がりなので、ごはんにかけたり、パンを浸して食べたりしても美味しいです。

材料2人分

  • キャベツ
    100g
  • セロリ
    30g
  • 鶏もも肉
    100g
  • じゃがいも
    中1個
  • ニンジン
    1/2本
  • 玉ねぎ
    1/2個
  • カレー粉
    小さじ2
  • ナツメグ
    小さじ1/2
  • A
    400㎖
  • A
    コンソメ顆粒
    小さじ1
  • A
    醤油
    小さじ1
  • A
    ローリエ
    1枚
  • オリーブオイル
    大さじ1
  • ニンニクのみじん切り
    1片分
  • パセリのみじん切り
    少々

作り方

  • 下準備
    キャベツは一口大にちぎる。セロリは3センチ程度の長さに切る。アドバンスト100に入れて、ジュースと搾りかすに分ける。(今回は搾りかすを30g程度使用します。)

    セロリとキャベツのスパイシースープの下準備
  • 1

    鶏もも肉は一口大に切り、カレー粉小さじ1をまぶす。 じゃがいも、ニンジン、玉ねぎはそれぞれ1センチ角に切る。

    セロリとキャベツのスパイシースープの工程1
  • 2

    フライパン(もしくは鍋)にオリーブオイルをひいて中火で熱し、ニンニクのみじん切りを炒める。香りが立ってきたら、キャベツとセロリの搾りかす、玉ねぎを加えて炒め合わせる。

    セロリとキャベツのスパイシースープの工程2
  • 3

    玉ねぎが透き通ってきたら、鶏もも肉、じゃがいも、ニンジンカレー粉小さじ1、ナツメグを加えて炒める。

    セロリとキャベツのスパイシースープの工程3
  • 4

    鶏肉の色が変わったら、A 水400㎖、コンソメ顆粒小さじ1、醤油小さじ1、ローリエ1枚を加える。煮立ったら弱火にして蓋をし、10分ほど煮る。塩コショウ少々(分量外)で味を調え、器に盛りつける。パセリのみじん切りを散らす。

    セロリとキャベツのスパイシースープの工程4

ポイント

セロリのような香味野菜はスパイスと相性が良いので、今回はセロリの量を多めにしました。ジャガイモやニンジンは大きさを揃えることで火の通りが均一になり、見た目もきれいに仕上がります。 #HUROMタイアップレシピ

広告

広告

作ってみた!

質問

楠みどり
  • Artist

楠みどり

野菜ソムリエプロ・フードコーディネーター・幼児食インストラクター

  • フードコーディネーター
  • 野菜ソムリエプロ
  • 幼児食インストラクター

広告

広告