印刷する
埋め込む
メールで送る
がっつり照り焼きチキンが 嬉しい~冷やし中華☆ チキンを焼いたタレを使って、 冷やし中華の旨みダレが完成♡ 一石二鳥のレシピ!
鶏もも肉を3つに切り分け、フライパンに皮目を下にして置き、弱めの中火にかけ、出てきた脂をペーパーで吸い取りながら焼く
5分ほど焼いて皮目がこんがり焼けたら裏返し、カンタン酢を入れて煮詰める
7〜8分煮詰め、煮汁が半量程で飴色になりとろみがついたらお肉を取り出し、残りの汁にレモン汁と水とごま油を加えて混ぜる。
中華麺を茹でて水にさらし水気を切っておく。 きゅうりは細切り、 人参は千切りにしてレンジ600wで1分加熱。 無頭エビは背わたを取り茹でて殻をむく。 二十日大根は薄くスライスして水にさらし、水切りする。 卵に調味料A 砂糖小さじ2、塩ひとつまみを加えて混ぜ、薄く2〜3枚焼いてから千切りにする。
全てを盛り付けて、だし汁をかけて出来上がり。
・カンタン酢が無い時は、水 1カップ、米酢(またはリンゴ酢) 大さじ5、砂糖 大さじ4、塩 小さじ1と1/2、で代用して下さい。 ・お肉は3当分にすると火の通りも早くて、切り分けやすいので切りましたが、1枚のまま焼いてもいいです。
レシピID:287457
更新日:2018/05/16
投稿日:2018/05/16
広告
ふじたかな
料理家・料理ブロガー・調理師
焼肉のたれで簡単!【そうめんで本格ビビン麺】
まるでカフェ気分♪【抹茶ラテ風味のミルクシェイク】ひんやり美味しい!
レンジで簡単!【アスパラガスとアボカドの海苔サラダ】
春に食べたい!【筍と豚肉のちらし発芽玄米】玄米でもふっくら♪
米粉でもふっくら♪【基本の米粉パンケーキ】これで失敗なし!
スギヤマ ヒサエ
2024/11/23
2022/06/09
2019/08/17
2017/06/05