レシピサイトNadia
主菜

野菜の旨味たっぷり♡お鍋でコトコト煮込む我が家のバターポトフ

お気に入り

(448)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

お肉と野菜の旨味がギュッと濃縮されたポトフは冬のご馳走です♡ 栄養たっぷりのスープまで全部飲み干したくなる美味しさ☆ お鍋でコトコト煮込んでいくだけなので忙しい日でも簡単に作れます。 我が家のポトフは仕上げにバターを加えるので冬にピッタリな後引くお味に仕上がる♪

材料4人分

  • ウィンナー
    8本
  • キャベツ
    6枚
  • にんじん
    1本
  • 玉ねぎ
    1個
  • じゃがいも
    2個
  • ブロッコリー
    1/4株
  • A
    800ml
  • A
    固形コンソメ
    2個(顆粒タイプなら小さじ4)
  • A
    醤油
    小さじ1
  • バターまたはマーガリン
    10g
  • 塩コショウ
    各少々

作り方

  • 下準備
    ◎じゃがいもは皮をむき、芽を取り除いて食べやすい大きさに切る。 ◎にんじんは乱切り(回しながら斜めに切る)する。 ◎玉ねぎはくしぎり(放射状に切る)にする。 ◎キャベツはざく切り(3cmほどの幅にざっくり切る)する。 ◎ブロッコリーは食べやすい大きさに切る。

    野菜の旨味たっぷり♡お鍋でコトコト煮込む我が家のバターポトフの下準備
  • 1

    鍋にA 水800ml、固形コンソメ2個、醤油小さじ1とにんじん・じゃがいもを入れて中火で加熱する。 ひとにたちしたら玉ねぎ・キャベツを加えて蓋をして10分煮る。

    野菜の旨味たっぷり♡お鍋でコトコト煮込む我が家のバターポトフの工程1
  • 2

    ウィンナー・ブロッコリーを加えて5分煮たらバターまたはマーガリンを加えて塩コショウで味を調える

    野菜の旨味たっぷり♡お鍋でコトコト煮込む我が家のバターポトフの工程2

ポイント

☆弱火~中火の火加減で蓋をして煮込んで下さい。 ☆中火とは鍋底に火の先があたるくらいの火加減です。 ☆冷蔵庫の余りものをいろいろ入れていただいてかまいません。 ☆ベーコンなどを入れていただいても旨味が増して美味しいです。

作ってみた!

  • しんや
    しんや

    2025/02/16 10:32

    寒い時期にはポトフが食べたくなりますね(^^)ってことでこちらのレシピを参考に作りました!ブロッコリーを買い忘れたため彩りがちょっと残念ですが...でもめちゃくちゃ美味しく出来ました(*´ч`*)とても簡単に作れるレシピの投稿ありがとうございます!(´▽`)
    しんやの作ってみた!投稿(野菜の旨味たっぷり♡お鍋でコトコト煮込む我が家のバターポトフ)

質問

♪♪maron♪♪/青木ゆかり
  • Artist

♪♪maron♪♪/青木ゆかり

料理家

  • 栄養士
  • フードサイエンティスト

広告

広告