レシピサイトNadia
    副菜

    素材の味を楽しめる♪ 定番の【炒り鶏】

    • 投稿日2020/11/26

    • 更新日2020/11/26

    • 調理時間25

    お弁当に入れたり、作りおかずとして万能な、炒り鶏(筑前煮)のレシピです。 特別なことは特になく、定番人気の副菜おかずです。   順番に炒めながら火を通していくだけなので、簡単ですが、それぞれの食材の下ごしらえの仕方が違います。 丁寧に作って、味わい深い美味しさに仕上げましょう💕

    材料4人分作りやすい分量

    • 鶏肉
      1枚
    • 乾椎茸
      2〜3枚
    • こんにゃく
      1丁
    • ごぼう
      1/2本
    • れんこん
      1節
    • たけのこ
      1個(茹でタモの)
    • にんじん
      1/2本
    • ちくわ
      2本
    • 絹さや
      8個ほど
    • 乾椎茸の戻し汁
      150ml
    • 酒、みりん
      各大さじ2
    • 醤油
      大さじ2.5
    • 少々

    作り方

    ポイント

    ● 味付け こちらのレシピは、薄めの味付けに仕上げております。 砂糖や塩をお好みで加えても構いません。 うま味を効かせたい時→うま味調味料を加えても構いません。     ● 鶏肉 鶏肉は、骨付きの方が旨みが良く出ますが、お好みの部位をお使いください。     ● 分量 野田琺瑯レクタングル(L)2個分の分量です。 工程写真の鍋は、24cmのものを使っております。炒める時に、底径の小さいものよりも、浅くて広いものの方が炒めやすいです。(フライパンでも構いません)     ● 椎茸 今回、原木乾椎茸を使用しております。 乾椎茸は、ぬるま湯で戻すと早く戻るのですが、水に浸した状態で冷蔵庫に入れている方が、うま味成分がたっぷりでるので、事前に浸しておくのをおすすめします。 ・どんこなど厚みのあるもの→冷蔵庫で10時間 ・こうしんなど薄いもの→冷蔵庫で5時間 工程写真1のところにあるように、浮いてくるため ラップを落としフタ代わりにすると良いでしょう。もしくは、チャック付きの保存容器の空気を抜いて浸すのもお手軽です。

    • 1

      ●それぞれの材料を下ごしらえします。   ・乾椎茸は水につけて戻し 4等分にする。 ・こんにゃくはスプーンでちぎって1口大にし 熱湯で下ゆでする。 ・ごぼう・れんこんは皮をこそぎ 斜め切りや乱切りにし 酢水(分量外)に5分ほど さらして水気を切る。 ・にんじんは乱切りにする。 ・鶏肉は1cmの削ぎきりにする。 ・ちくわは斜め切りにする。 ・茹でたけのこは1cm幅のいちょう切りにする。 ・絹さやはさっと塩茹でして置いておく。

      素材の味を楽しめる♪ 定番の【炒り鶏】の工程1
    • 2

      鍋に油を入れて中火にかけ、鶏肉から順番に炒めていく。 絹さや以外を火の通りの悪い順に炒めていくと良い。

      素材の味を楽しめる♪ 定番の【炒り鶏】の工程2
    • 3

      食材が温まったら、乾椎茸の戻し汁・酒、みりん・醤油の順に加える。

      素材の味を楽しめる♪ 定番の【炒り鶏】の工程3
    • 4

      煮汁がなくなるまで炒り煮にし、最後に絹さやを散らす。

      素材の味を楽しめる♪ 定番の【炒り鶏】の工程4
    レシピID

    401867

    質問

    作ってみた!

    「煮もの」の基本レシピ・作り方

    こんな「煮もの」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「作り置き」の基礎

    「こんにゃく」の基礎

    「しいたけ」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    小春(ぽかぽかびより)
    • Artist

    小春(ぽかぽかびより)

    料理ブロガー・フードコーディネーター・料理研究家

    • フードコーディネーター
    • 日本酒ナビゲーター

    料理ブロガー・フードコーディネーター。 大学生の子どもたち4人家族。 2005年から書き続けている料理ブログ 【ぽかぽかびより】はほぼ毎日更新。 ▶︎野菜多め、副菜レシピが得意 ▶︎レシピ付き弁当記録が大人気 ▶︎素材の色・食材の持ち味をいかした、関西らしい味付け 企業・食品メーカーへのレシピ開発 雑誌・リーフレットへのレシピ提供 産地取材・料理教室など幅広く活動中。

    「料理家」という働き方 Artist History