レシピサイトNadia
主菜

【レンジだけで仕上げる】*夏野菜たっぷり簡単ラタトゥイユ*

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

★フランス料理では《ラタトゥイユ》イタリア料理では《カポナータ》どちらも夏野菜の煮込みです。 ★ベーコンを炒めたりたまねぎとにんにくを先に炒めたりする工程を電子レンジで〜オールレンジで仕上げました。 ★イタリア料理では〈パンチェッタ〉という塩漬け豚を使います。 ベーコンで代用しました。

材料4人分

  • ベーコン
    80g
  • A
    たまねぎ
    1/2個(100g)
  • A
    にんにく
    1かけ
  • A
    オリーブオイル
    大さじ1
  • B
    なす
    1個
  • B
    ズッキーニ
    1本(100g)
  • B
    トマト
    1個(150g)
  • B
    赤・黄色パプリカ
    各1/2個(各75g)
  • B
    オリーブオイル
    大さじ1
  • C
    野菜ジュース
    150〜200ml
  • C
    顆粒コンソメの素
    小さじ1
  • C
    乾燥ハーブ
    小さじ1/2(フレッシュでも。)
  • 塩・コショウ
    各少々

作り方

  • 下準備
    ☆たまねぎ、なす、ズッキーニ、赤・黄色パプリカ、は1cmの角切り。 ☆にんにくはみじん切り ☆ベーコンは2cmの角切り

    【レンジだけで仕上げる】*夏野菜たっぷり簡単ラタトゥイユ*の下準備
  • 1

    耐熱皿にキッチンペーパーを敷いてベーコンをのせて、さらに上にキッチンペーパーをふんわり乗せて電子レンジ〈600W〉で1分加熱する。様子を見て1分追加する。

    【レンジだけで仕上げる】*夏野菜たっぷり簡単ラタトゥイユ*の工程1
  • 2

    A たまねぎ1/2個、にんにく1かけ、オリーブオイル大さじ1を耐熱容器に入れ、電子レンジ〈600W〉で1分加熱する。

    【レンジだけで仕上げる】*夏野菜たっぷり簡単ラタトゥイユ*の工程2
  • 3

    【2】にB なす1個、ズッキーニ1本、トマト1個、赤・黄色パプリカ各1/2個、オリーブオイル大さじ1とベーコンを入れ、ラップをかけて電子レンジで〈600W〉2分加熱する。

    【レンジだけで仕上げる】*夏野菜たっぷり簡単ラタトゥイユ*の工程3
  • 4

    【3】にC 野菜ジュース150〜200ml、顆粒コンソメの素小さじ1、乾燥ハーブ小さじ1/2を入れ、電子レンジ〈600W〉で3分加熱、上下を返してさらに2分加熱する。

    【レンジだけで仕上げる】*夏野菜たっぷり簡単ラタトゥイユ*の工程4
  • 5

    仕上げに塩・コショウで味を調える

    【レンジだけで仕上げる】*夏野菜たっぷり簡単ラタトゥイユ*の工程5

ポイント

★野菜の水分量や容器の蒸発量により水分の抜け方が違います。 野菜ジュースの量は調節してくださいね〜。 ★電子レンジ 600W 1分→500W1分12秒→700W→51秒 600W2分→500W 2分24秒→700W 1分42秒 目安にしてくださいね〜。 容器の大きさ、深さなどで違ってきますので調節してくださいね。 ★野菜はトウモロコシ、インゲン、かぼちゃなどの夏野菜を入れてもOKです。 ★ベーコンの代わりにソーセージや厚切りハムでもOKです◎

広告

広告

作ってみた!

質問