印刷する
埋め込む
メールで送る
家族の好きなものや季節感のある旬の野菜などを華やかに彩りよく盛り付けた我が家のちらし寿司です。 具だくさんで少し手間がかかりますが白だしなどをうまく利用して作っています。
かんぴょう干し椎茸はそれぞれ水で戻しAの調味料で煮て かんぴょう椎茸3つはみじん切り残りの椎茸は4つに切る。
人参はスライサーで千切りにしてBで煮て水けをきる。
エビと菜の花はそれぞれさっと茹で 穴子 タコ コハダは一口大に切り竹の子は適当な大きさに切りCで煮る。
寿司酢の材料を合わせておく。
炊きたてのご飯に4の寿司酢を合わせ①と②と細かく切った山ごぼう ゴマを加えざっくり混ぜ合わせ器に盛り付ける。
錦糸卵をのせ エビ 穴子 タコ コハダ 竹の子 醤油を少々かけて絞った菜の花 イクラ 百合根 レンコンを盛り付ける。
干し椎茸 かんぴょうは煮切るのではなくお出しのうま味を含ませたら火からおろしさっぱりと仕上げます。 具材は同じ方向に向け彩りよく盛り付けます。
レシピID:139026
更新日:2017/02/28
投稿日:2017/02/28
広告
曽布川優子
焼肉のたれで簡単!【そうめんで本格ビビン麺】
グランプリレシピ公開!【お家でお手軽メキシカンレシピ】をチェック♪
旬の新じゃがを使って!【新じゃがと明太カマンベールのグリル】
お弁当にも◎【絶品ナゲットレシピ10選】
塩こうじと昆布で本格マリネ♪【鯛の昆布締め&春野菜のマリネ】
しんすけ・かい夫婦
2024/03/01
2022/03/02
2022/01/10
2021/11/13