レシピサイトNadia
副菜

フムス・野菜ディップ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5

高栄養価で低カロリーのフムス もっとヘルシーにスティック野菜と一緒に・・・おもてなし料理としてもお勧めです。 スパイスは控えめに、食べやすく仕上げました。

材料4人分

  • A
    ひよこ豆(ドラパック)
    100g
  • A
    練り白ゴマ
    大さじ3
  • A
    レモン汁
    大さじ1
  • A
    液体塩こうじ
    大さじ1/2
  • A
    オリーブオイル
    大さじ3
  • A
    にんにく
    2カケ
  • A
    クミンパウダー
    小さじ1/4
  • A
    ブラックペパー
    少々
  • にんじん
    適量
  • 大根
    適用
  • きゅうり
    適量
  • パクチー
    適量

作り方

  • 1

    にんじん、大根、きゅうりはステッィク状に切り、パクチーは手でちぎる。

  • 2

    A ひよこ豆(ドラパック)100g、練り白ゴマ大さじ3、レモン汁大さじ1、液体塩こうじ大さじ1/2、オリーブオイル大さじ3、にんにく2カケ、クミンパウダー小さじ1/4、ブラックペパー少々の材料を全てフードプロセッサーに入れてペースト状になるまで撹拌する。

  • 3

    1のフムスを器に盛り、パクチーの乗せ、オリーブオイル(分量外)をまわしかけ2の野菜スティックを添える。

ポイント

ひよこ豆は水煮のものを使用する場合はしっかり水気を切ってください。 冷蔵庫で、1週間ほど保存ができます。 ハナマルキさんの液体塩こうじを使用しています。

作ってみた!

質問