レシピサイトNadia
主菜

基本の肉じゃが(動画あり)

お気に入り

(148)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

いつ食べても安心安定の味。 今日はにんじん、しらたき、きのこ類なども使わないシンプルな作り方です。 おかずにもお酒のお供にもなる、肉じゃがはいつだって家庭の強い味。 たくさんある作り方の参考のひとつまで。

材料2人分

  • じゃがいも
    中2個
  • 豚切り落とし肉
    200g
  • 玉ねぎ
    中1個
  • 絹さや(塩茹でしたもの)
    8本前後
  • サラダ油
    大さじ1
  • A
    だし
    2カップ
  • A
    しょうゆ
    大さじ2
  • A
    みりん
    大さじ2
  • A
    砂糖
    大さじ1

作り方

  • 下準備
    じゃがいもはよく洗い、芽を取り除き、8等分にカットする。 玉ねぎは8等分のくし切りにし、絹さやは斜め切りにする。

    基本の肉じゃが(動画あり)の下準備
  • 1

    耐熱皿にじゃがいもを入れ、ラップをかけ、600Wの電子レンジで約3分加熱する。(目安は竹串を刺して芯が残る固さ。余分な水分は切る。)

    基本の肉じゃが(動画あり)の工程1
  • 2

    フライパンに油をひき温める。じゃがいも、玉ねぎを入れ、玉ねぎがしんなりするまで中火〜強火で手早く炒める。A だし2カップ、しょうゆ大さじ2、みりん大さじ2、砂糖大さじ1、豚肉を加え、豚肉をほぐす。強火でふつふつとするまで煮立たせ、アクを取り除く。

    基本の肉じゃが(動画あり)の工程2
  • 3

    落とし蓋をし、弱火7〜8分煮る。器に盛り付け、絹さやを添える。

    基本の肉じゃが(動画あり)の工程3

ポイント

《POINT》 ・豚肉は最初に炒めてしまうと固くなってしまいます。また、煮立たせてから入れてもほぐしにくくなってしまうので、タイミングに気をつけてください。 ・今日は絹さやを使用していますが、いんげんや季節の食材を使用してアレンジしてください。 ・にんじんやしらたき、きのこ類などお好みで野菜を加える際は、その分水分が出ますので、しょうゆとみりんを少し増やして調整してください。

広告

広告

作ってみた!

  • 731152
    731152

    2023/04/23 17:57

    優しい味で、美味しく出来ました!

質問

高橋 善郎
  • Artist

高橋 善郎

料理研究家・トライアスリート

  • 調理師
  • 食品衛生責任者
  • 野菜ソムリエ
  • ソムリエ(ANSA)
  • 日本酒学講師
  • 唎酒師

広告

広告