宅飲みにもぴったり! めんたいタレ2種で食べる、おつまみ生春巻き。
グループC めんたいチューブ(梅昆布明太味)30g、酢・砂糖小さじ1/2、水小さじ2、グループB めんたいチューブ(はちみつチーズ明太味)30g、酢小さじ1、ナンプラー小さじ1/2、おろしニンニク少々は、それぞれ合わせておく。
春雨は、熱湯につけて6分おき、水洗いしてざるに上げておく。 ボイル海老は半分にスライス、カニカマは縦半分にさいめおく。
ライスペーパーを水でさっと濡らし、まな板の上に置く。真ん中にボイル海老を4枚縦に並べ、その上にグループA 春雨小分けパック1、人参(千切り)・胡瓜(千切り)1/2本、水菜1株、紫キャベツ(千切り)・パクチー少々、万能ネギ8本、カニカマ4本をバランスよく置いて、手前から巻いていく。
(3)を好みの太さに切り分け、(1)のタレ2種を添える。
巻く具材は好みのもので、アレンジして下さい。
レシピID:380323
更新日:2019/09/20
投稿日:2019/09/20