レシピサイトNadia
主菜

【離乳食中期・後期】お豆腐肉だんごと野菜煮

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 25

飲みこみにくい鶏ひき肉は豆腐と合わせて柔らかい肉団子にしてみましょう。野菜はお好みで作ってみてください。

材料(4~5食分)

  • A
    じゃがいも
    小1個(100g)
  • A
    大根
    50g
  • A
    にんじん
    50g
  • B
    鶏ひき肉(むね)
    60g
  • B
    絹ごし豆腐
    30g
  • B
    片栗粉
    小さじ1(3g)
  • だし汁(昆布だし)
    1カップ(200ml)
  • 適量

作り方

  • 1

    A じゃがいも小1個(100g)、大根50g、にんじん50gは皮をむき、5~8㎜角(お子様に合わせて)に切る。

  • 2

    小鍋に1とだし汁(昆布だし)を入れて中火にかけ、沸騰したら蓋をして弱火にし、10分~15分、柔らかくなるまで煮る。

  • 3

    ボウルにB 鶏ひき肉(むね)60g、絹ごし豆腐30g、片栗粉小さじ1(3g)を入れてよく混ぜ合わせる。一口大に丸めながら(3~5gが目安)2に落とし入れる。 この時煮汁が少ないようなら肉団子が被るくらいまで水を追加する。

    【離乳食中期・後期】お豆腐肉だんごと野菜煮の工程3
  • 4

    蓋をして、中火で5~6分ほど肉団子に火が通るまで煮る。

ポイント

豆腐は水切りせずに使用します。 肉団子は大きめに作って食べる時に一口大に切ってあげても良いです。 さつまいもやかぼちゃ、かぶ、キャベツ、たまねぎなどどんな野菜でもOKです。

作ってみた!

質問

  • 藤原朋未Artist
    藤原朋未

    2024/07/20

    冷蔵の場合は翌日までに。 冷凍の場合は1週間〜10日を目処に食べ切ってください。 冷凍する場合はじゃがいもは少し潰してあげると解凍した時においしく召し上がれます。
    • 872694
      872694

      2024/08/06

      ありがとうございます! 早速作ってみました😌パクパク食べてくれたので少し多めに作ってストックしておこうと思います!
  • 872694
    872694

    2024/07/20

    日持ちはどれくらいですか?冷凍保存はできますか?