じっくり蒸した野菜の旨みにさつまいもの甘さと、ちょっぴり手を加えたしょうがのすりおろしがポイントの具だくさん豚汁。添え物よりも野菜もたっぷり味わい時に登場する我が家の定番豚汁です。仕上げにバターをほんの少し加えるのもおすすめです。
下準備
B しょうが・おろし50g、本みりん大さじ2を耐熱容器に入れラップをせずに600wのレンジで1分加熱し、1度まぜ30秒加熱します。もう一度ひとまぜして30秒加熱しておきます。
※こうする事で、しょうがの辛味を飛ばしてさわやかな香りとみりんの甘みが残ります。
STAUB鍋に分量外の油大さじ1を中火で熱しA 豚しゃぶしゃぶ用切り落とし肉100g、人参(小)1/2本、ごぼう1/2本、たまねぎ1玉、長ねぎ1本、たけのこ・水煮40g、つきこんにゃく50gを2分ほど(全体に油が周りお肉がほんのり白く色づく程度)炒め、蓋を閉め弱火で5分蒸します。
一度蓋を開け、さつまいもを加えてひと混ぜし再度、蓋をして5分蒸します。
中火にして水を入れ灰汁をきれいに取り除きみそ・豆腐を入れ沸騰しない程度の弱火で10分煮込みます。
お好みで下準備したみりん生姜を加えて完成です。 ※みりん生姜は、取り分けてからお好みで足すのもおすすめです。豚汁だけではなくお味噌汁用に、我が家では、一度にたっぷり作って5日ほどで食べきります。
STAUB WA-NABEを使用しました。甘みの強いさつまいもを使用すると一層おいしく仕上がります。
レシピID:360885
更新日:2018/09/22
投稿日:2018/09/22
広告
広告
広告
広告
広告