レシピサイトNadia
主菜

<BRUNO>食卓で香り広がる♪さば缶と秋野菜のバター蒸し焼

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

食卓でプレートを開くと秋の味覚が玉手箱のよう!みんなの歓声が聞こえそうな華やかな蒸し料理がオーバルホットプレートで簡単! さば味噌煮のコクと バターのまろやかさに きのこの香りがふわっと広がって、 さつまいもやにんじんの甘みが ぐっと引き立つ簡単美味しい 秋の蒸し焼きいかがですか!

材料4人分

  • さば味噌煮缶
    1缶
  • にんじん
    1本
  • さつまいも
    1/2個
  • しいたけ
    5〜6個
  • しめじ
    1/2パック
  • エリンギ
    1本
  • キャベツ
    5〜6枚
  • もやし
    1袋
  • 銀杏
    1缶(缶詰めのもの)
  • バター
    20g
  • 三つ葉
    少量
  • ポン酢
    適量
  • 柚子こしょう
    適量

作り方

  • 下準備
    ・にんじんは5mm厚に輪切りにし、紅葉の形に切って耐熱容器に入れラップをし、電子レンジ(500W)で約2分加熱する。 ・さつまいもは5mm厚に輪切りにし銀杏の形に切り、水をふりかけ、電子レンジ(500w)で約2分加熱する。

    <BRUNO>食卓で香り広がる♪さば缶と秋野菜のバター蒸し焼の下準備
  • 1

    キャベツは洗って1cm幅の細切りにする。 もやしは洗ってザルにあげる。 しいたけ、しめじ、エリンギは、石づきを取り、食べやすい大きさに割く。。

    <BRUNO>食卓で香り広がる♪さば缶と秋野菜のバター蒸し焼の工程1
  • 2

    オーバルホットプレート(平面プレート)にサラダ油(分量外)を薄くひき、キャベツともやしを全体に広げ、きのこを散らし、塩(分量外)をふる。

    <BRUNO>食卓で香り広がる♪さば缶と秋野菜のバター蒸し焼の工程2
  • 3

    さば味噌煮缶を一口大にし、所々に置き、にんじん、さつまいも、銀杏を彩りよく、おく。

    <BRUNO>食卓で香り広がる♪さば缶と秋野菜のバター蒸し焼の工程3
  • 4

    ホットプレートを[HI]で加熱し、プレートが温まりしゅわしゅわと音がしてきたらフタをして[MED]に落とし10分程蒸し焼きにする。

  • 5

    全体に火が通ったらバターを所々に散らし、さば味噌煮缶の汁を回しかけ、三つ葉を散らす。

    <BRUNO>食卓で香り広がる♪さば缶と秋野菜のバター蒸し焼の工程5
  • 6

    ポン酢と柚子こしょうをお好みで付けていただく。

    <BRUNO>食卓で香り広がる♪さば缶と秋野菜のバター蒸し焼の工程6

ポイント

・さば味噌煮缶は優しく割ってください。骨が気になる方は裂け目に現れた骨を取り除いて使用してください。 ・秋の旬以外でも、冬の根菜(大根や白菜)や夏野菜(ミニトマトやナス)などいろんな野菜を取り合わせても同じく出来ます。火の通りにくい野菜はレンジ加熱してから加えてください。

作ってみた!

質問

ふじたかな
  • Artist

ふじたかな

料理家・料理ブロガー・調理師

  • 調理師
  • フードコーディネーター
  • 家庭料理技能検定準一級
  • コムラード・オブ・チーズ