レシピサイトNadia
主菜

【離乳食中期・後期】お豆腐肉だんごと野菜のトマト煮

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 25

お豆腐肉だんごと野菜煮にトマトペーストを加えたアレンジレシピです。 酸味を和らげるために野菜を煮るところからトマトペーストを加えましょう。

材料(4~5食分)

  • A
    じゃがいも
    小1個(100g)
  • A
    大根
    50g
  • A
    にんじん
    50g
  • B
    鶏ひき肉(むね)
    60g
  • B
    絹ごし豆腐
    30g
  • B
    片栗粉
    小さじ1(3g)
  • だし汁(昆布だし)
    1カップ(200ml)
  • トマトペースト
    大さじ1((15g)
  • 適量

作り方

  • 下準備
    【離乳食中期・後期】お豆腐肉だんごと野菜煮 https://oceans-nadia.com/user/24312/recipe/367177 1食当たりトマトペースト3g使用しています。 冷凍後のアレンジの参考にしてください。

  • 1

    A じゃがいも小1個(100g)、大根50g、にんじん50gは皮をむき、5~8㎜角(お子様に合わせて)に切る。

  • 2

    小鍋に1とだし汁(昆布だし)、トマトペーストを入れて中火にかけ、沸騰したら蓋をして弱火にし、10分~15分、柔らかくなるまで煮る。

  • 3

    ボウルにB 鶏ひき肉(むね)60g、絹ごし豆腐30g、片栗粉小さじ1(3g)を入れてよく混ぜ合わせる。一口大に丸めながら(3~5gが目安)2に落とし入れる。 この時煮汁が少ないようなら肉団子が被るくらいまで水を追加する。

  • 4

    蓋をして、中火で5~6分ほど肉団子に火が通るまで煮る。

ポイント

豆腐は水切りせずに使用します。 肉団子は大きめに作って食べる時に一口大に切ってあげても良いです。 さつまいもやかぼちゃ、かぶ、キャベツ、たまねぎなどどんな野菜でもOKです。

広告

広告

作ってみた!

質問