野菜
肉
魚介類
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「粉糖」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
2022/07/31
40分
デザートごまをたっぷり加えた香ばしい米粉のマドレーヌ。ごまには油分が含まれているので、バターは使わず、油もほんの少しだけでOK!表面がサクサクに仕上がる軽い食感のマドレーヌです。焼き時間は長めになっていますが、生地作りは5分以内で作れるとっても簡単なマドレーヌです。グルテンフリーなので、小麦粉を控えている人やお子様のおやつにも、ぜひどうぞ(^^♪
2021/05/14
3分
デザートあっという間にできるシリーズから、抹茶プリンで作る抹茶のパウンドケーキ!VOL2!今回はようかんとクリームチーズを入れ、女子ウケアップ!生地つくりは驚くほど簡単なので、小さなお子さんが1人で作ることもできます。
2021/03/26
10分
デザート油揚げと豆腐で作るカスタードクリームを層にしたヘルシーなミルフィーユです!パイが食べたいけどダイエット中、というときにお試しください。(豆腐クリームはレシピの全量作ると余るので、パンにぬったり、パンケーキに添えたり、果物と一緒に食べたりしてくださいね)
2021/03/14
15分
デザートホットケーキミックスでクレープ生地を焼き、ジャムをぬってバームクーヘン風に巻きました。アレンジも自在なので好みのジャムでお試しください♪
2021/03/12
25分
デザートパン屋さんで人気のクロワッサンザマンドが、お家で焼けちゃいます!と言っても、市販のクロワッサンを使うから驚くほどカンタン♪いまはどこのパン屋さんも袋に入ったまま売られていて、サクサク感が味わえないのが残念ですよね…それを逆手にとって、アーモンドクリームを作って家で焼きたてを、と思い付きました。
2021/02/28
30分
デザート卵白が残ったときによく作っている簡単で美味しいケーキです。卵白は混ぜるだけ!メレンゲを作らなくてもいいので、気軽に作れます。洗い物も少なくておすすめ☆フリアンやフィナンシェはバターたっぷりで作るのが本来だと思いますが、オイルは大さじ1だけでOK。米粉を使っているので、しっとりした食感に仕上がってほんのり甘味があり我が家では大好評のケーキです!ミニマフィン型で作ると表面がよりさっくり香ばしく焼きあがるのでいつもこのサイズ。ティータイムのお菓子にピッタリです☆
2021/02/24
30分
デザートマカロンは難しいお菓子です。失敗につながる原因が多岐にわたるので特定しにくく、何度挑戦してもなかなかうまくいかないこともあります。私自身、失敗を繰り返し悔しくて朝から晩まで来る日も来る日も焼き続けて何とか安定して焼けるようになってきました。それでもまだまだ失敗します。何度も繰り返し挑戦する中で私なりに分かったことや工夫していることなどできるだけ詳しくこのレシピに書いたつもりです。これからマカロンにチャレンジしてみたい人や、なかなかうまくいかなくて悔しい思いをしている人の役に立てたら嬉しいです。
2021/02/22
30分
デザート春にぴったりの桜マカロン♪桜あんの香りと塩気、バターとの相性が抜群すぎて独り占めしたいくらい大好き♪マカロンは初めてだとなかなかうまくいかないかもしれませんが、何度か試してコツをつかんでくださいね。もし、失敗しちゃっても大丈夫!リメイクしておいしく食べるレシピ公開しています。https://oceans-nadia.com/user/199129/recipe/407086https://oceans-nadia.com/user/199129/recipe/407088
2021/02/19
15分
デザート上級者向けです。何度もマカロンを使ったことのある方や、普段からお菓子作りをされている方にお勧めします。フレンチメレンゲのマカロンは空洞ができやすいと言われています。イタリアンメレンゲの方がメレンゲの状態が安定していて失敗が少ないとも言われていますので、フレンチメレンゲのマカロンを何度やってもうまくいかない方、こちらを試してみてください。少量では作りにくいので、フレンチメレンゲのマカロンの倍量が1回でできます。イタリアンメレンゲのマカロンの成功率が高い、とは言ってもオーブンとの相性などはフレンチメレンゲのものと変わらないです。
2021/02/07
15分
デザートクレープにチョコレートクリームをぬってくるくると巻いたバームクーヘン風クレープです。見た目もおしゃれでかわいいので、パーティーなどにもぴったり!ホットケーキミックスなので失敗知らずです。おうちバレンタインにもいかがでしょうか。チョコクリームはお好きなものを使ってください。
2021/01/27
30分
デザート私のチョコマカロンは普段はガナッシュサンドではなく、ガナッシュバタークリームなんですが、今回はバレンタイン用のマカロンにしたくて、ガナッシュのみサンドしてたっぷりチョコ感にしました♪スーパーの板チョコでOKなので手軽です。マカロン作りはマカロナージュというメレンゲをつぶす工程や、オーブンの温度、焼き加減などコツがたくさん必要なので、すぐにはうまくいかないかもしれませんが、何度か試してコツをつかんで下さい!わかりにくいところがあればお答えできる範囲でお答えしますので質問してくださいね。