野菜
肉
魚介類
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「ノンアルコールカクテル」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
2021/12/22
5分
飲み物
ピーチとジンジャー.アップルの組み合わせは意外にもとっても美味しいんです!おしゃれな見た目と味にパーティーで大活躍!
2021/06/28
5分
飲み物
果実酢とバタフライピーの相性は抜群!注いだお酢によって色が変わるのでインスタ映えするドリンクに仕上がりますよ♡「バタフライピー」にはポリフェノールの一種「アントシアニン」が含まれ、この成分には疲れた目を回復する効果が期待されています。私たちの目にはロドプシンという物質が活発に働くことで色を見分け、遠くのものを識別できます。アントシアニンにはトドプシンの働きを活発にしてくれる効果があります。また、シミやくすみのもとになるメラニン色素の沈着を抑え、肌の内側から輝くような透明感に満ちた真っ白なお肌に近づけてくれる効果も期待できます。
2021/06/21
1分
飲み物
ビター・オレンジは本来はビールとオレンジジュースで作るビールベースのカクテル。このレシピは、オレンジよりも苦味のあるすっきりとした甘さの夏みかんを使用。夏みかんの苦味とビールの苦味が相性抜群‼︎暑い日におすすめのドリンクです。
2021/06/15
5分
飲み物
ミントとライムのおしゃれなカクテルモヒートをノンアルコールで楽しむレシピです。通常のモヒートはブラウンシュガーを加えますが、濃厚でコクのあるジャラハニーTA35+を加えて深みのあるリッチなノンアルコールモヒートに♪ジャラハニーTA35+は、西オーストラリアのごく限られた地域で2年に1度開花する「ジャラ」というユーカリの花から採れる完全無添加の貴重なナチュラルハニーです。濃厚でリッチなコクがあり、なめらかな味わいのはちみつです。
2020/05/03
10分
飲み物
パクチーの目が覚めるような香りは、興奮や刺激を起こすといわれます。ヤル気がわかない時にオススメのハーブです。カクテル風にする事で少し気持を前向きにしてくれます。
2017/08/03
10分
飲み物
お酒を使わないノンアルコールモヒートです。ミントを使うので疲労回復を促し、胃の働きも助けてくれます。グラスの縁に少しの塩をつけて味の変化を楽しみながらお召し上がりください。適度な塩で熱中症対策にも有効です。