野菜
肉
魚介類
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「粉砂糖」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
2021/05/05
60分
デザート
しゅわふわーな台湾カステラの真ん中にクリームをたっぷり挟んだ贅沢なスイーツです♡軽い食感でいくらでも食べれちゃいます。台湾カステラの特徴はボリューム感です。長崎カステラとは違い、パンパンに膨れ上がったような感じのスイーツです。本場台湾ではナッツをトッピングしたものや、中にチーズを練りこんだものなどいろいろなフレーバーがあるそうです。このように細かい決まりがあるわけではなく、大きくてふわふわのケーキを「台湾カステラ」と呼ばれているようです。程よいしっとり感がありふわふわでシフォンケーキよりさらにしっとりしているのでクリームとの相性は抜群です。
2021/03/21
90分
デザート
パン屋さんで見つけて買ってみた【台湾ドーナツ】子供たちと「これ美味しい!揚げたて食べてみたいよね」それなら、おうちで作ってみよう☆と考えたレシピです。天ぷら粉を使えば、生地作りも衣作りも簡単!外サクサクで中ふんわりの揚げたてドーナツがおうちで簡単に作れます。簡単に手に入る材料でシンプルな作り方にしてみました。ぜひおうちで台湾風の揚げたてドーナツをどうぞ♪
2021/03/20
20分
デザート
サッとフライパンで作れる簡単おやつ。リンゴの甘味と酸味を活かしたケーキです。生地は天ぷら粉を使うので、ベーキングパウダーがなくてもOK。お好みで甘さが調節できますよ。生地にも少しレモンの酸味を加えておくとリンゴの甘味が引き立ちます☆
2021/03/17
15分
デザート
とても簡単で、普段の朝ごはんだけでなく、#ホームパーティー や #女子会 でも使えるレシピです。しっかり甘みがあるレシピですが、お好みでメープルシロップをかけてお召し上がりください❤︎゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――■『働く女性』が帰って30分以内で作られる■忙しいけど、自炊して『時短』『節約』■たまには彼のために『簡単おもてなし』♡お料理を通して、WAKU✿WAKUするレシピをご紹介します。゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――
2021/03/03
60分
デザート
ひな祭りに子供たちが喜んでくれるケーキを作りたくて、いつも作っているケーキを組み合わせて可愛いお雛様風のケーキに仕上げました。チーズクリームがとっても美味しくてイチゴの酸味とよく合います。目や口を描かなくてもイチゴだけで顔のように見えるとっても簡単で可愛いケーキです♡
2021/03/02
15分
デザート
米粉と豆腐で作る三色団子レシピです。米粉と豆腐を混ぜ、お団子を作る作業はとても簡単で子どもも大喜び。色付けは着色料ではなく、野菜パウダーです♪春に食べたくなる三色団子、ひな祭りやお花見に♪三色団子の色には諸説ありますが、赤は邪気払い、白は純粋な清らかさ、緑は生命力あふれる若草を表しているそうです⸝⋆
2021/03/01
20分
デザート
薄くパリッモッチリ焼き上げたクレープ生地にバニラ香るクリーミーなホイップクリームを何層にも重ねた贅沢なミルクレープです♡フライパンで簡単に作れるスイーツなので、お菓子作り初心者のかたも是非お試しください♪
2021/02/13
60分
デザート
バレンタインにまだ間に合う!サクサクのタルトと濃厚なチョコレートケーキ・カスタードとバナナの相性が抜群!!工程多く見えますが実はとっても簡単です。簡単なのに手が込んで見えるレシピです♡
2021/02/12
40分
デザート
バレンタインにピッタリないちごチョコで作った濃厚チョコテリーヌを紹介します!クリームチーズも加わって甘さの中にほんのり酸味も加わった濃厚チョコテリーヌです♡今回は、砂糖は加えずチョコレートだけの甘さにしているので甘さ控えめの仕上がりです♪コーヒーや紅茶以外にも、ワインなどのお酒にも合うのでテリーヌを少しずつ つまみながらお酒を飲むバレンタインもいいかもしれませんね♪とっても美味しいので、よかったらお試しくださいね♡
2021/02/11
25分
デザート
お菓子作り初心者の方でも簡単にできるのに本格的なレモンバタークリームパイです!パイを焼いて、クリームを絞るだけ!クリームの味の決め手は瀬戸内レモン農園「レモンバター」。泡立てたクリームに「レモンバター」を加えたら…驚く美味しさ!一気にケーキ屋さんのような味のレモンの風味豊かなレモンクリームができますよ!