野菜
肉
魚介類
ハム・ソーセージ・加工肉
米・餅・麺・パスタ
卵・乳製品
豆腐・納豆・大豆加工品
漬物・佃煮・練物・こんにゃく
乾物・海藻
粉類 ・製菓材料
缶詰・瓶詰・レトルト
パン・ジャム・シリアル
フルーツ
調味料・油
菓子・ナッツ
アイス・冷凍食品
飲料・酒・茶・コーヒー
そのほか
豆類
サラダ
ごはんもの
グラタン・ドリア
パスタ・スパゲッティ
つけもの・佃煮
卵料理
定番おかず
おつまみ・小鉢
揚げもの
汁もの・スープ
炒めもの
煮もの
燻製
粉もの
肉料理
お菓子・デザート
調味料・タレ・ソース・ドレッシング
豆腐・大豆加工品
野菜料理
鍋もの
パン・お食事パイ
飲み物
魚介料理
鶏肉料理
麺類
シーン
イベント
テイスト
健康・ヘルシー
お出かけ
お弁当・作り置き
時短・簡単
節約
ヨーロッパ
アジア・エスニック
その他各国の料理
和・洋・中華
鍋・フライパン
キッチン家電
「アイラップ」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
2022/11/30
25分
Akka(あっか)
★☆イベントにぴったりのごちそうローストビーフ★☆ローストビーフは火加減の調整が難しいイメージがあると思いますが、こちらのレシピは難しい作業は無しで失敗知らずです。耐熱ポリ袋に入れて、お湯の中でほったらかし!絶妙な火通りで、お肉も柔らかくしっとり。家族が大絶賛したローストビーフをぜひお試しください♪
2018/11/15
10分
Yuu
『かぼちゃは、おかずにならない!』って言う人が、思わず絶句してしまう...!そんなかぼちゃレシピできましたっ♪作り方は、とーっても簡単で、フライパンで鶏肉・かぼちゃ・玉ねぎを炒めて、ピザ用チーズを散らして蒸し焼きにするだけ。調味料はシンプルに塩・こしょうのみ。大丈夫?って、心配になるくらいのシンプルさだけど味はピカイチっ!毎日これでもいい!ってぐらいの衝撃的な美味しさです♪
2018/10/23
5分
もやしをレンジでチンして、かつお節+鶏ガラ+ごま油、そして、隠し味にしょうゆをチョロっと垂らして和えるだけ。たったこれだけだけど、かつお節の風味が生きていて、淡白なもやしがモリモリいけちゃいます!また、味は塩ベースなので、いつものナムルよりもあっさりめ。冬に多くなる甘辛系やこってり系のメインにもぴったりですよ♡ツナが苦手なんだけど…という方もぜひ♪
2018/10/11
15分
甘くて美味しいさつまいも、もっとおかずに活用できたらって思うけど、旦那さんが『ご飯のおかずにならない』って嫌がることも...。そんな方にオススメしたいのが、こちらのレシピ♪旨味たっぷりの豚バラと合わせて、甘じょっぱいバター醤油で味付け。さつまいもの甘さで、ちょうどいい塩梅になるように調味料を調整してるから、ご飯にも合わせやすいはず♡さつまいもの消費に困ったら、ぜひ!!
2018/10/05
ホワイトソースを作るのは面倒だし、苦手って方。そして、洋風のグラタンじゃ、ご飯のおかずにならないって方にオススメ!!フライパンでできるホワイトソース不要の味噌チーズグラタン。作り方は、とっても簡単で、フライパンで鮭・じゃがいも、そして玉ねぎやしめじなどを炒め、あとは、味噌と豆乳を合わせたソースを流し込むだけ♪たったこれだけだけど、しっかりとろみがついてちゃーんとグラタン!!
2018/10/03
洗い物も包丁も不要!!もやしと鶏ささ身を使ったさっぱり梅ナムル♪作り方は、とーっても簡単で、ポリ袋にもやしと鶏ささ身を入れてレンジでチン!あとは、梅+おかかポン酢で和えるだけ♪たったこれだけだけど、旨味がたっぷりで思わず抱えて食べたくなるほど!梅の酸味で、疲れた胃腸も喜びますよ〜。とっても簡単でコスパも抜群なんで、機会がありましたら、ぜひ♡
2018/09/24
今が旬!秋鮭を使った具沢山なおかずスープ♡これだけで結構満腹になるので、副菜を作るのが面倒ーとか、もう今日は、スープだけでいい!なんて日にもとってもオススメ♪ベースは日本人が大好きな”お味噌汁”ですが、今回はこれにバターを加えてコクと旨味をアップ。バターは、鮭やじゃがいもとも相性がいいので、きっと男子もお子様も喜んでくれるはず♪
2018/09/19
小松菜ともやしを使った旨味たっぷりのナムル。作り方は、とーっても簡単で、耐熱性のポリ袋に、小松菜ともやし、そして、塩昆布やかつお節を入れて口を閉じ、あとは、お湯にドボン♪5分茹でて、あとは粗熱を取れば完成!これなら茹ですぎを防げるので、もやしがシャッキシャキ。また、栄養素も旨味も逃さないので身体にも嬉しい♪