野菜
肉
魚介類
ハム・ソーセージ・加工肉
米・餅・麺・パスタ
卵・乳製品
豆腐・納豆・大豆加工品
漬物・佃煮・練物・こんにゃく
乾物・海藻
粉類 ・製菓材料
缶詰・瓶詰・レトルト
パン・ジャム・シリアル
フルーツ
調味料・油
菓子・ナッツ
アイス・冷凍食品
飲料・酒・茶・コーヒー
そのほか
豆類
サラダ
ごはんもの
グラタン・ドリア
パスタ・スパゲッティ
つけもの・佃煮
卵料理
定番おかず
おつまみ・小鉢
揚げもの
汁もの・スープ
炒めもの
煮もの
燻製
粉もの
肉料理
お菓子・デザート
調味料・タレ・ソース・ドレッシング
豆腐・大豆加工品
野菜料理
鍋もの
パン・お食事パイ
飲み物
魚介料理
鶏肉料理
麺類
シーン
イベント
テイスト
健康・ヘルシー
お出かけ
お弁当・作り置き
時短・簡単
節約
ヨーロッパ
アジア・エスニック
その他各国の料理
和・洋・中華
鍋・フライパン
キッチン家電
「紫キャベツ」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
新着順
2016/03/25
5分
小澤 朋子
ナンプラーと砕いたピーナツでエスニック風のパパッと作れる簡単マリネサラダです。暑くなってくるこれからの季節にオススメ♪甘酸っぱくてついつい箸が進みます。お弁当、おつまみ、箸休めにたっぷり作り置きしてください。
10分
マリネにすることが多い紫キャベツをちょっと目先を変えてベーコンと粒マスタードで炒め物にしました。紫キャベツは加熱しすぎるとせっかくの色が悪くなってしまうので、さっと炒めてあとは予熱にお任せです。程よくしんなり甘さも引き立ち、しゃきっとした歯ごたえも残ります。たっぷり作り置きしてお弁当やおかず、おつまみにどうぞ。
2016/03/24
紫キャベツはちょっと高いですが、あれば食卓がパッと華やかになるし、嬉しい栄養効能もたっぷり。甘くて美味しいのでオススメ野菜です♪たっぷり作り置きして便利な、クルミの食感とレーズンの風味を楽しめる甘めのマリネサラダにしました。おべんとう、おもてなしにも。紫キャベツ(アブラナ科)とトレビス(キク科でほろ苦い)は別のものなんですよ。
2016/01/22
SHIMA
1人分約26円なのに見栄え最高お洒落な1品〜 パンに乗せたり挟んだり、焼いたお肉やお魚との相性も抜群!前菜やサラダ、サンドイッチや付け合わせ、おつまみ、お弁当の彩りにも大活躍!アレンジが広がる常備菜です。冷蔵庫で5日ほど保存ができます。
2015/10/29
15分
北島真澄
ジンジャー風味のアジアンテイストなサラダはパーティの箸やすめにもピッタリ。ハロウィンカラーでテーブルが華やぎます♪
2015/04/02
渥美まゆ美
アンチエイジング効果が期待できるビタミン、ミネラル、ファイトケミカルがたっぷり詰まった食材でサラダに。2~3日鮮度の良いまま保存できる瓶詰めにしました。大人向けのほろ苦いアクセントがくせになる1品です。
2014/12/15
35分
庭乃桃
冬場に嬉しい栄養たっぷりの紫キャベツで作る、甘酸っぱいドイツの作りおきサラダ。紫キャベツとりんごの自然な甘みと、まろやかな味わいが魅力です。見た目が鮮やかなだけでなく、消化も促進するので、いろいろなお料理の付け合わせとして重宝します。
2014/07/31
山下枝利子
紫キャベツの色がとってもキレイです。朝ごはんに是非作ってみて下さいね♪
2014/04/15
20分
清水えり
塩レモン活用レシピ。春らしくウドを合わせた香りのいいサラダ。マイルドな酸味を生かしてノンオイルで仕上げました。
2012/12/14
フードコーディネーターMami
冬に旬を迎える紫キャベツは、テーブルを華やかにする色。ビネガーの作用でさらに色鮮やかになります。
2018/10/13
加瀬 まなみ
2018/03/02
となりんりん
2016/06/07
2018/10/29
2018/10/24
広告
もちもち生地がやみつき♪【バターシナモンシュガーのクレープ】
1本で味が決まる♪【お家でお手軽メキシカンレシピ】が大集合!
だしパックでできる本格副菜!【ほうれん草とえのきのおひたし】
おうちでファストフード気分♪【絶品ナゲットレシピ10選】
春爛漫♪【優しい甘さの桜あんようかん】簡単&失敗知らず!
michoumama
大木みどり
みずか