野菜
肉
魚介類
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「紫キャベツ」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
2022/05/05
10分
副菜
キャベツと鮮やかな紫キャベツで つくりおきコールスローサラダ♪蒸し豆も加えて ボリューミーに!美味しくでき、しっかりと保存できるコツはキャベツと紫キャベツを塩もみした後、硬く絞っておくのがポイント!お弁当の一品や、ご飯の付け合せにもピッタリ♪
2022/02/06
15分
副菜
切ってレンチンして混ぜ合わせるだけなのですが、オートミールも入っているので、これだけで朝食代わりにもなるパワーサラダです。作り置きも出来るのでちょっと添えるだけでも彩りよく重宝する一品になります。
2022/01/28
5分
副菜
紫キャベツの色素をいかして華やかなピンクに染める、ゆで卵! 食卓やお弁当の彩りにもぴったりです◎酸っぱいものが苦手な人でも食べられるように、まろやかな酸味に仕上げました。クミンシードのエキゾチックな香りも食欲をそそります。【薬膳メモ】キャベツは“食べる胃腸薬”!胃の粘膜を整える働きがあります。胃もたれやゲップなどの緩和にもおすすめです。クミンシードも同じく、胃腸によい食材。和名では「馬芹」と呼ばれる生薬になります。
2021/11/09
5分
副菜
キャベツのマリネは、私も大好きな副菜です。紫キャベツではなく普通のキャベツでも美味しく出来ます♪沢山作ってもきっとぺろりと食べてしまいます!洋食の付け合わせに、サラダに、そしてお酒のおつまみにと大活躍のマリネ。ぜひお試しください♪
2021/09/17
15分
副菜
サラダとしてシャキシャキで食べるのも美味しいですが、塩をまぶして水気を出してマリネにしたら、また違った美味しさで食べられます。見た目も華やかなので、おもてなしのひと皿にもどうですか?
2021/08/27
10分
副菜
彩抜群の紫キャベツでコールスローサラダ!蒸し豆も加えて食べ応え抜群!!スプーンですくってパクパク食べられます~♪抱えて食べたいくらい美味しいです♡パンやパスタなどと一緒にどうぞ~♪
2021/07/28
15分
副菜
生春巻きを作った時に余った具材を集めてサラダにしたのがきっかけで生まれたレシピ。作り置きができるので、持ち寄りパーティーなどにも活躍します!”レシピ教えて!””パーティーに例のサラダ作ってきて!”という確率がかなり高いレシピ。一度食べたら病みつき!間違いなし!
2021/07/10
15分
副菜
ゆで卵は大きく切って混ぜた方が、見た目は華やかですが、ソースにして混ぜ合わせると食べてからの濃厚さが意外で美味しいので試してみてくださいね。