野菜
肉
魚介類
ハム・ソーセージ・加工肉
米・餅・麺・パスタ
卵・乳製品
豆腐・納豆・大豆加工品
漬物・佃煮・練物・こんにゃく
乾物・海藻
粉類 ・製菓材料
缶詰・瓶詰・レトルト
パン・ジャム・シリアル
フルーツ
調味料・油
菓子・ナッツ
アイス・冷凍食品
飲料・酒・茶・コーヒー
そのほか
豆類
サラダ
ごはんもの
グラタン・ドリア
パスタ・スパゲッティ
つけもの・佃煮
卵料理
定番おかず
おつまみ・小鉢
揚げもの
汁もの・スープ
炒めもの
煮もの
燻製
粉もの
肉料理
お菓子・デザート
調味料・タレ・ソース・ドレッシング
鍋もの
豆腐・大豆加工品
野菜料理
パン・お食事パイ
飲み物
魚介料理
鶏肉料理
麺類
シーン
イベント
テイスト
健康・ヘルシー
お出かけ
お弁当・作り置き
時短・簡単
節約
ヨーロッパ
アジア・エスニック
その他各国の料理
和・洋・中華
鍋・フライパン
キッチン家電
「創作料理」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
2020/08/25
30分
吉村ルネ
鶏胸肉をカリッとフライパンで焼き、さっぱりとしたパイナップルの酸味が鶏肉にマッチ。暑い夏にはさっぱりしてボリュームのある主菜を食べたくなります。私がこのソースにこだわっているのはパイナップル。自然の恵みの甘みで調理された酸味のあるソースは格別に美味しいです。中華料理でありながら、エスニックな味の魅惑あふれる味わいです。この主菜に合うご飯はジャスミンライスが合います。疲労回復や夏バテ、老化防止などに効果のパインでアジアン料理は如何でしょうか。
2020/06/29
20分
依田 瑠美
見た目はチンジャオロースに似ていますが、味は酢豚に近いです。旬のアスパラと酸味がクセになる美味しさ☆
香ばしいつくねと、アスパラが良く合う1品。長さを生かして仕上げたので、色々な薬味をのせると、食べ進めるたびに味の変化が楽しめます◎
切り口がぎっしり♡カラフルな春巻きです!豚肉が、アスパラの美味しさを引き立てています☆食感も良い感じ!(^^)!
2019/07/08
戸根みちこ
自宅で栽培している木の芽。春になるとたくさん葉が茂るのでジェノベーゼのようにしてみました。バジルに負けないおいしさです。木の芽と言えば和食、しかもちょっと添え物程度のイメージしかないかもしれませんが、たくさん手に入る方は是非試していただきたい一品です。
2018/07/26
5分
井上豪希
夏が旬のたこを使った小鉢です。タコはイタリアのシチリアやギリシャでもよく食べられています。煮込み料理にすることが多いようです。日本の酢の物と、イタリアのカルパッチョを融合させた夏の小鉢を作ってみました。
50分
シチリアの食材を使った炊き込みご飯です。タコの旨味を存分に味わうため、炊き込みご飯なのに、タコは炊き込まずに、炊き上がった炊き込みご飯に混ぜ込みます。
15分
どんどん焼きは日本各地で様々なレシピがあるソウルフードです。そんなどんどん焼きを、明石焼き風にアレンジしました。
ポテトとタコの相性は抜群!イタリアのシチリアやナポリあたりでは、タコとポテトのサラダが結構ポピュラーなんです。日本人でポピュラーなポテトサラダに、タコのぶつ切りを合わせてみました。
2018/04/30
三浦ユーク
蕎麦でペペロンチーノ?!柚子七味、バター醤油が香る和と洋がコラボした創作ペペロンチーノ。蕎麦の優しい風味と春菊のホロ苦さもいい相性です!キリっとした印象の冷酒と合わせて。
2016/09/11
農家から直送の美味しいトマトを使った創作レシピです。焼いた牛肉がフレッシュの温かいトマトともっちりモッツレラににピッタリ。美味しさが中に入れたご飯に染み込んで美味しいです。ブランチにおもお手梨にお勧めです。
2016/08/25
10分
きゃらきゃら
リングの玉ねぎに、竹輪をくるくる巻いた天ぷらです。タレを絡めて、天丼の具にしても美味しいです!
2016/03/11
小松菜は最後に入れてビタミンを損なわせない調理方法です。また小松菜との相性も考え栄養素が体に吸収するよう材料を組み合わせました。野菜が玄米より倍のボリュームの量ですが、美味しい体に良いチャーハンです。