野菜
肉
魚介類
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「松前漬け」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
2022/01/09
10分
副菜松前漬けが好きで、腸活にぴったりな切り干し大根入りにしました。面倒な切りものも極力減らした簡単・時短のレシピ。少し甘めな味付けなので、お子様から大人まで食べやすくなっています。切り干し大根には不溶性食物繊維とカルシウムがたっぷり♪にんじんも丸ごと1本入るので、βカロテンや繊維もとれ栄養満点です。
2021/12/31
10分
副菜切って混ぜるだけ!基本調味料で作る松前漬け。甘さ控えめ、ちょっと酸味が効いた、オリジナルの味付けです。ご飯のお供に、お酒のおつまみに、お弁当にもおすすめです。
2021/12/28
15分
副菜★【基本の数の子の土佐漬けの応用レシピ】市販のおつまみのさきイカと、細切り昆布、にんじんをめんつゆで簡単に仕上げた松前漬けです。★数の子の土佐漬け🆔428413https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/428413★出汁に漬かる状態で冷蔵庫で1週間保存可能です。★塩抜きし過ぎると苦味を感じるようになります。その場合には塩抜きした塩水よりやや濃いめの塩水に漬けてください。
2021/09/26
1分
副菜この一品は最高〜〜!和えるだけ!秒で作れちゃいますよ♪スーパーで切って売ってるイカそうめんに塩昆布とキムチ、白だしとごま油、わさびを加えて和える!だけ!お酒のあてにも松前漬け的な感じもあり白ごはんにもとても合いますよ!
2020/12/30
10分
副菜松前漬けっておいしいけれど、昆布やするめを切るのが面倒ですよね?手が痛くなる…とはいえ市販の松前漬けセットって高いから買いたくない。市販のするめそうめんを使えば切る必要がなく、漬け時間もひと晩からと大幅短縮(長く漬けることで味がなじみます)「松前漬け作り忘れてた!」という方におすすめしたい特急レシピです!
2019/11/28
5分
副菜福島の郷土料理・いかにんじんのレシピです。福島では「いがにんじん」と呼ばれています。するめいかとにんじんを調味料に漬けるだけなのに、いかの旨みがすごい!とにかくお酒のおつまみに最高です。コンビニのおつまみコーナーで売られているそうめんするめを使っているので、するめの細切り作業の必要なし!にんじんもスライサーを使えば時短に。食べ始めると止まらなくなる&日持ちするので、にんじんがたくさんあるときに作り置きしておくと便利ですよ♪おせち料理の松前漬けの代わりにもなるので、年末年始のおもてなしにどうぞ。数の子や昆布をいれると、より松前漬けっぽさがアップします。
2014/07/06
10分
副菜常備食材「乾物」の切り干し大根で作る簡単な松前漬けテイストの味わいの漬物です。コリコリの食感がごはんのお供にピッタリ。お酒のアテにもおすすめです。