野菜
肉
魚介類
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「アジアンスイーツ」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
2021/04/29
80分
デザート米粉で作る台湾カステラのふんわりした食感が大好きで何度も作っていましたが、いつも表面が割れてしまう。配合の割合や焼き方などをいろいろ変えて作っているうちに割れない綺麗な台湾カステラが作れるようになりました!オーブンによっては同じように作っても表面が割れてしまうかもしれません。でも、きめ細かい生地とふんわり繊細な食感に感動します!焼き立てのふわふわも美味しいですが、よく冷やすと「シュワ~」っと口の中で音がして、この食感もまた好きです♡お好みの食べ方で召し上がってみてください♪
2021/03/25
5分
デザート本来なら杏仁霜を使って作る杏仁豆腐ですが、私の近くのスーパーには売っていなくて簡単に手に入るアーモンドエッセンスで作ってみました。揺らすとふるふる~と揺れる感じの固まり具合で食後のデザートにおすすめのスイーツです♡固める時間はかかりますが、作るのは5分で出来るので、お出かけ前に作っておくと、帰ったときには出来上がってます♪
2021/02/11
20分
デザートバタフライピーティーの綺麗なブルーとヨーグルトの白色を合わせた見た目が可愛いスイーツを作ってみました。ヨーグルトなので、味わいはとってもさっぱり食後のデザートにもペロリと食べれます♪作るのに時間がかかりますが・・・爽やかできれいなスイーツが出来上がり味わいもさっぱり美味しいので、お時間があればぜひ作ってみてください♡
2021/01/30
10分
デザートバタフライピーのハーブティーの自然な色を活かしてキラキラ輝くゼリーにしました。クセのないハーブティーなので食べやすい味。寒天で固めるのでとってもヘルシーです。ツルンとした食感で透明感のあるブルーがきれいなゼリーに仕上がりました。
2019/09/29
5分
飲み物凍頂烏龍茶は、一般の烏龍茶のように、苦みや臭みがなく、とても上品な香りとお味です。かすかに香る程度に入れたライムとミントで清涼感をさらにアップ。濃く淹れて、強炭酸水を合せ、しゅわりとアレンジ。まだまだ流行で、人気定番化「タピオカ」をプラスして今風に。
2019/03/06
5分
デザート何度もブームになるブラックタピオカティー。タイレストランのデザートの定番であるタピオカココナッツミルク。乾燥タピオカの袋に書かれた「1時間半茹でろ」に驚愕至極。 おうちで茹でれば食べたいだけ作れます。茹ではじめから 5分でプルプルよ。
2018/11/29
15分
デザートドライフルーツやナッツと一緒に食べるよもぎ白玉のココナッツ汁粉。冬は肌ツヤが悪くなったり、髪がぱさつくなど、老化が目立つ時期です。美肌作用のドライフルーツやナッツ、体を温めるよもぎとココナッツの組み合わせです。糖の消化吸収をゆるやかにするスローカロリーシュガーを利用して安心して食べられるように工夫しました。お肌と体を整えて、冬のきれいを応援するスイーツです。
2016/04/14
30分
デザートアジアンなスイーツ、チェーのアレンジです。羊羹や水羊羹が余ったときに作ったら家族に大好評でした。子供の友達にも人気です。サルベージパーティーにお勧めです。
2016/03/05
30分
デザートアジアンなスイーツ、チェーのアレンジです。羊羹や水羊羹が余ったときに作ったら家族に大好評でした。子供の友達にも人気です。サルベージパーティーにおすすめです。