野菜
肉
魚介類
卵・乳製品
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
パスタ・スパゲッティ
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
調味料・タレ・ソース・ドレッシング
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
新着順
人気順2018/03/31
30分
主食シュウマイをたっぷり入れて作る、肉系の炊き込みご飯です。味付けは、ポン酢を加えてあっさり。ボリュームたっぷりで、炊飯器(圧力鍋)1つで作れるので、忙しい時にもぴったりです!★70キロパスカルの電気圧力鍋を使用しております。炊飯器を使用する場合は お使いの炊飯器に合わせて水分量を調整してください。
2017/10/09
15分
主菜電気圧力鍋で簡単に作った牛ハチノスレシピです。乾燥野菜だし(セロリズッペン)を使用しているので 野菜の旨みたっぷり。もしない場合は、セロリ、玉ねぎ、人参などの野菜を炒めて加えてくださいね。
2017/09/21
20分
副菜ほんのり甘~い人参グラッセ。鍋でも電子レンジでも作れますが、この絶妙な柔らかさは圧力鍋ならでは!小さなお子様やシニアの方にも安心して食べて頂けます。マイコン電気圧力鍋を使用してピッと押すだけ!加圧1分で作りました。お箸がすぅっと通る柔らかさなのに、形はしっかりと残ります。ハンバーグの付け合わせやお弁当にも最適な副菜です。もちろん作り置きOK!
2017/09/06
30分
汁物市販のスープ缶詰を使って、具材を色々足せば、立派なディナースープの完成。具だくさんにすれば、あとはワインでもあればお腹大満足。お子さんは、バケットをプラスで♪共働きだもの、抜くとこ抜いて、でもちょっとひと手間プラスして。レンズマメは浸水時間が要らず、乾物のまま茹でれるので豆の中でも手軽に食べることが出来ますが、今日は更に時短して電気圧量鍋で茹でました。(普通のお鍋でも作れます。)
2017/08/29
30分
主菜ゆりねと梅干を加えて作る炊き込みご飯です。ワンダーシェフ社の家庭用マイコン電気圧力鍋を使用しておりますが、炊飯器でも 鍋でも構いません。その場合は、お好みの水加減に 分量を調整してください。