肉
野菜
魚介類
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「豚肉生姜焼き用」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
2021/07/21
10分
主菜人参を豚肉で巻くので野菜とお肉が一緒に食べれて子供も食べやすいおかずです。人参に下味をつけておくので食べた時にしっかり味がしみています。冷めても美味しいので、お弁当のおかずにもおすすめ!豚肉は下味も粉も不要。巻いた後に手でギュッと握って形を整えてあげることで全体がきれいにまとまります。生姜焼き用の少し厚みのある豚肉だと1.5倍ほどに大きくなります。人参の甘味が引き立つ美味しさです♪
2021/03/13
15分
主食ご飯が進むおかずといえば生姜焼き!今回ご紹介するレシピは、ガッツリご飯を食べたい時にちょうどいい「定番だけど濃厚な味付け」にしています。「フライパンに肉をのせてから火をつける」方法なので、料理が苦手な方でも慌てずに調理ができるレシピです。
2021/03/10
15分
主菜★【生姜をたっぷり入れました】甘辛いタレが豚肉ととろとろの茄子に絡んで、ご飯がススムおかずです。★豚肉に片栗粉をまぶして焼くのがポイントです。片栗粉にタレがよく絡みます。豚肉がふっくら柔らかくなり、うま味を閉じ込めます。
2021/01/31
10分
主菜🔸【豚肉の定番生姜焼きのコツ】甘辛いタレが豚肉に絡んで、ご飯がススムおかずです。🔸豚肉に小麦粉をまぶして焼くのがポイントです。表面カリっと、豚肉がふっくら柔らかくなり、うま味を閉じ込めます。🔸生姜は2段階で加えて、加熱した生姜と生のままの生姜の両方の効果で身体も温まります。🔸豚肉に下味をつけて、しっかり肉に味付けするのでボケません。
2020/09/24
10分
主菜生姜なし、ニンニクなし!すり下ろした玉ねぎを使用した豚肉のおろし玉ねぎ焼きレシピ です!豚肉と玉ねぎは相性抜群♪豚肉に豊富なビタミンB1は玉ねぎと一緒にとることで吸収率がアップ!今回は生姜焼き用の豚肉を使用しましたが、豚こま肉、もも肉などお好きなお肉でも○ごはんにのせて丼にしたり、お弁当のおかずにも!
2020/07/23
15分
主菜★【このひと皿で主菜と副菜の完成】甘辛いタレが豚肉ととろとろの茄子に絡んで、ご飯がススムおかずです。★豚肉に片栗粉をまぶして焼くのがポイントです。片栗粉にタレがよく絡みます。豚肉がふっくら柔らかくなり、うま味を閉じ込めます。
2020/03/16
15分
主菜普段の豚生姜焼きにたけのこプラスで旨味たっぷり◎ごはんがすすむおかずです♪冷めても美味しく、お弁当やおつまみにもぴったり。たけのこには塩分調節機能のカリウムや食物繊維が豊富。茹でたけのこの節や切り口についている白い粉は、老化防止効果のあるアミノ酸。落とさずそのまま使ってOKです。
2020/03/05
15分
主菜お馴染みの生姜焼きに、シャキシャキのさやえんどうをプラス☆ごはんによく合い、冷めても美味しく、彩りも良いのでお弁当にぴったりです。
2020/01/28
15分
主食甘じょっぱい和風味におろしショウガ&ニンニクをビックリするほどたっぷり加えた、がっつりスタミナ丼。トマトはさっと炒める程度で、存在感を残すのがポイント。和スパイスのパンチに、爽やかトマトがよく合います。
2018/04/13
20分
主菜今日はボリュームおかずを作ります\(^^)/材料費は、低めに抑えました!節約おかずです(*^_^*)ご自宅のめんつゆで味付けするのでしょっぱさ加減も調整可能です。アクセントにオイスターソースで深みを出しているので本格的な中華炒めになります。ご飯のすすむおかずです!
2017/08/26
15分
主菜お肉を冷凍するときは漬け込み冷凍がオススメ!調味液がお肉の表面にコーティングされて、乾燥を防止してくれます。豚肉料理の定番の生姜焼きも、漬け込み冷凍でいつでも手軽に作れます。