肉
野菜
魚介類
卵・乳製品
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
パスタ・スパゲッティ
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
調味料・タレ・ソース・ドレッシング
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「北海道」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
新着順
人気順2020/10/13
20分
主菜【おやつに、ビールに♡最高おいしい味付けにしました‼︎】いも餅なんてレシピなくても作れるよ〜。って方、特に北海道民には多いはず。それくらい定番で、みんなが大好きな味です。だからこそ、知らなかった人にぜひ作って欲しい‼︎定番をおいしく作る、シンプルなコツとわかりやすい分量でレシピ書きしました。慣れたらみなくても感覚で作れるようになります‼︎おやつに、ビールに、お弁当に…人によってはこれでごはんもイケるかも⁉︎注意)工程を細かく分けましたが、その中身は全く難しくないです。注意)ぼんやりしてると取られてすぐなくなります!ひとりの数を決めてくださいね♡
2020/02/29
20分
主食北海道民、大人も子供も見るとつい買ってしまう〝揚げいも〟衝撃的な美味しさ?とまでは多分思っていないんですが、なんでしょう…おいしいんです、食べたくなる(笑)普通は蒸したじゃがいもの皮をむき、そのまま衣をどっぷりまとわせて揚げます。こちらではオマケ的にチーズinするために、じゃがいもを潰して包んでから揚げるレシピにしました。そのため、工程3〜4を飛ばし、じゃがいも丸ごとタイプで作っていただいてもokです♡一気に沢山作ってお皿にドーンと並べておけば、誰かが勝手に食べて勝手になくなっている…そんな感じのファーストフードです。
2019/09/24
20分
デザート北海道のおやつといえば、かぼちゃ団子! ほくほくのかぼちゃをマッシュして片栗粉を混ぜフライパンで焼いた、簡単おやつ。出来立てのもちもち感がたまらなく美味しいです。お試し下さい。
2018/10/16
20分
主菜もも肉1枚、6等分。大きな唐揚げできました!はちみつ&ごま油でジューシーに、小麦粉と片栗粉を使用するので旨味を閉じ込めてカリッと仕上がります。北海道でよく食べる大きな唐揚げを再現してみました。
2018/09/28
20分
主菜もも肉1枚、6等分。大きな唐揚げできました!STOUB「スキヤキ&グリルパン」のシャロータイプの鍋だから一気に4人分の大きな唐揚げ(12個分)が揚げ焼きできます。はちみつ&ごま油でジューシーに、小麦粉と片栗粉を使用するので旨味を閉じ込めてカリッと仕上がります。北海道でよく食べる大きな唐揚げを再現してみました。