野菜
肉
魚介類
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「スライサー」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
2021/07/31
15分
副菜ジャガイモを千切りにして湯通しすることでシャキシャキ感を味わえます^^そこにゴーヤを加えてよりシャキシャキ感を加えて!ゴーヤの苦味とビールの苦味が相性がよくてぜひ、ビールのお供にしてみてください^^
2019/11/28
5分
副菜福島の郷土料理・いかにんじんのレシピです。福島では「いがにんじん」と呼ばれています。するめいかとにんじんを調味料に漬けるだけなのに、いかの旨みがすごい!とにかくお酒のおつまみに最高です。コンビニのおつまみコーナーで売られているそうめんするめを使っているので、するめの細切り作業の必要なし!にんじんもスライサーを使えば時短に。食べ始めると止まらなくなる&日持ちするので、にんじんがたくさんあるときに作り置きしておくと便利ですよ♪おせち料理の松前漬けの代わりにもなるので、年末年始のおもてなしにどうぞ。数の子や昆布をいれると、より松前漬けっぽさがアップします。
2019/11/14
5分
副菜シャキシャキ人参をたっぷり食べられる「マヨポンサラダ」人参の甘さと マヨポンが相性抜群!!時間が経つごとに味が染みて とっても美味しい~♪食感のアクセントにもなる ちくわも必須です♪お弁当のおかずにもピッタリ!!
2019/11/13
10分
副菜よく通ったタイ料理屋さんでランチの前にサラダバーがあり、このにんにく入りのしょうゆベースのドレッシングをかけたサラダがおいしく、再現しました。生のにんにくを使うので匂いがちょっと気になりますが、大葉を入れた千切りキャベツとバターピーナッツ、この秘伝ドレッシングのコンビネーションが最高で、食べ放題をいいことに毎回3~4回はおかわりしていました。今回は1/4玉をひとりでペロリだったので、分量通りだと家族4人でわりとすぐなくなるかと思います。はじめは様子を見ながら、お口に合ったらたくさん作ってくださいね。
2019/11/11
15分
主菜★簡単にホワイトソースなしで作れるグラタンですよ^_^失敗なしのグラタンです。★ヘルシーに無調整豆乳を使いました。★チーズがとろりと美味しいです。★豆乳は少しずつ混ぜていくとダマになりませんよ。
2019/11/03
5分
副菜ポリ袋ひとつ、材料3つでできる簡単キャロットラペです。ゆずこしょうには塩が入っているので、味付けはマヨネーズとゆずこしょうだけ。ピリ辛なまろやか味でお酒が進む、大人のキャロットラペです。
2019/10/17
50分
デザート今月は「ハロウィン」かぼちゃを使ったレシピを作りませんか♪今回紹介するレシピは「かぼちゃのガトーインビジブル」スライスしたかぼちゃの層がとってもきれいです♡また、料理がワンランクアップした気分になれますよ~♪皮が苦手な方は、皮を除いて作ってもOKです♪冷やして食べると とっても美味しい♡ホットケーキミックスで作るのでとっても簡単にできちゃいますよ♪よかったらお試しくださいね♪
2019/10/02
3分
主食にんじんを使った鮮やかな色合いの巣ごもりトーストです。味付けは、ドレッシングやマヨネーズなど、お好みのものでどうぞ。見た目も華やかで、にんじんのシャキシャキ食感がクセになるおいしさです。
2019/09/17
5分
副菜★スライサーを使って簡単に作れるレシピをご紹介します!★今回は、中国や台湾でよく食べられている食材「干豆腐」を使ったレシピ。 干豆腐とは、豆腐を平たく押し乾燥させたもので、ヘルシー食材としても人気ある商品です! ネットや池袋などで購入できます(^^)
2019/09/03
5分
副菜むっちゃ簡単なのにむっちゃ美味しいサラダです♡たまたま焼き肉のタレとすし酢を混ぜ合わせたら美味しかったので(笑)ドレッシングにしてみました♡今回はシンプルに人参のみで作りました♡
2019/07/31
3分
副菜忙しい1日でも下拵えがパパッと出来たら食事の支度も少しは楽になりますよね??そんな思いから出来た“あと1品”レシピです♡今回はより早く作れるようスライサーを使い子供達が大好きなハニーマスタードの味に仕上げました♡普通なラペとは違って子供でも食べやすい味になってます♡
2019/07/01
15分
主菜★骨も皮もなく棒状の切り身になっていてそのまま粉をまぶして揚げるだけ★ポテトチップスは自分で揚げると驚くほど美味しい塩コショウ🧂以外にカレー味、青のり味、コンソメ味チリパウダー…いろいろアレンジできますよ。🆔 377511https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/377511