野菜
肉
魚介類
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「厚切りベーコン」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
2021/09/25
15分
主菜★【餃子の皮で簡単スナックパイ】あのお店の味みたいなベーコンポテトパイ、カレー粉も入れてちょっとピリ辛、おつまみにもおやつにも最適ですり★フライパンで揚げ焼きするだけ、皮はパリパリて美味しいです。★じゃがいもの代わりにかぼちゃにしたらハロウィンにもぴったりですよ♪
2021/05/17
10分
副菜厚切りベーコンを、しめじやブロッコリーと炒めて、 マスタード+醤油 で味付けした簡単副菜です。隠し味に砂糖を少し加えています。粒マスタードの酸味が美味しいのはもちろんのこと、厚切りベーコンの味が、しめじやブロッコリーにもうつっていて、ついつい箸が伸びますよ。厚切りベーコン、温かい方が美味しいので、作りたてを召し上がれ〜(作りおきおかずとして冷蔵保存するときは、レンジで温め直してください)
2021/05/06
15分
主食もっちもちのうどんに冷たいカルボナーラソースを絡めた新感覚の冷やしうどんです♪クリーミーなソースとの相性にやみつき♡牛乳はたんぱく質・脂質・炭水化物・ミネラル・ビタミンがバランスよく含まれた食品です。たんぱく質・脂質・炭水化物は私たちの体をつくる基本的な三大栄養素であり、活動するためのエネルギー源になります。牛乳は少ないカロリーでバランスよく栄養素を摂ることができる栄養素密度の高い食品です。またベーコンには脳の活性化を促進するアラキドン酸・疲労回復とアンチエイジングに効果のあるカルノシン・抗ストレスと筋肉の維持に効果のあるロイシンなど女性に嬉しい成分を含んでいます。
2021/03/30
10分
主菜★【新じゃがいもの簡単つまみ】厚切りベーコンを加えた《ジャーマンポテト》は旨味たっぷりですやみつきになる美味しさ!!青のりを加えて、〈のり塩味〉やみつきになる美味しさです。★そのままビールのおつまみに、お肉料理の付け合わせにも、冷めても美味しいので作り置きしてお弁当にも。★電子レンジで下処理して時短レシピ。★ポイントはカリカリになるまで焼く事です。★【シンプルのり塩ポテト】🆔388053https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/388053
2021/03/23
10分
副菜れんこんを、マヨネーズで香ばしく炒め、粒マスタードと醤油で味付けしたおかずです。今回、少しボリュームUPするために厚切りベーコンも加えています。ベーコンの旨みも加わって、なんとも言えない美味しさです。ご飯のおかず、おつまみにぴったりですが、もちろん弁当おかずにもおすすめです。フライパンでさっと作れるおかずなので、あと1品〜という時に、ぜひお試しください。
2021/01/14
15分
主食ペンネを使った一口サイズのナポリタンです。こんがり焼いたベーコンの香ばしさと濃厚なチーズの旨味で食べる手がまったく止まりません。普段のお食事やおつまみに、ひと口サイズなのでお子様でも食べやすくなっていますよ。濃厚さとよく合うので辛いのが好きな方はぜひタバスコをかけてみてください。
2020/11/09
10分
主菜★ペペロンチーノのれんこん版おかずにおつまみにやみつきになる美味しさです。ビールもご飯も進みます♡★ベーコンのうま味がれんこんにもしみて美味しいです。★あと一品欲しい時に。★レタスのペペローチーノ🆔382517https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/382517★ブロッコリーペペロン🆔382342https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/382342
2020/09/19
20分
主食鷹の爪をたっぷり入れて、ピリッと辛い『アラビアータ』です。辛いのが苦手な方は、鷹の爪の量を調整してください♡なすとベーコンがジューシーで、トマトの酸味とよく合っておいしく召し上がっていただけます♪゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――■『働く女性』が帰って30分以内で作られる■忙しいけど、自炊して『時短』『節約』■たまには彼のために『簡単おもてなし』♡お料理を通して、WAKU✿WAKUするレシピをご紹介します。゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――
2020/07/22
20分
副菜コンソメ風味のごぼうとベーコンの旨味が食欲そそる☆厚めのベーコンで巻くと、ボリュームが出てしっかりメインに◎ピックスタイルで食べやすく、お弁当や、おつまみにもぴったりです♪ごぼうは食物繊維たっぷりで、腸の働きをサポートすることは有名ですが、腎臓内の老廃物の排出や、血糖値・コレステロール値のdown効果、動脈硬化予防にも効果的な栄養素が豊富に含まれる優れた食材です。
2020/06/26
15分
副菜食物繊維たっぷりで、ヘルシーな簡単イタリアン☆きのこ×ベーコンの旨味で食欲アップ◎冷めても美味しく、お弁当やおつまみにも喜ばれます♪
2020/06/07
15分
主食暑い日に人気の冷やしうどん☆BLTサンドならぬ「BLTうどん」にアボカドをプラスした、サラダ仕立てのさっぱりメニュー。ひんやり喉越しが良いので食欲減退気味のときでも食べやすく、たっぷり野菜で身体の調子をととのえます。「森のバター」と言われ、栄養価の高いアボカド。不飽和脂肪酸を多く含んでコレステロールを下げる効果があり、生活習慣病予防に役立ちます。
2018/10/04
10分
副菜長ねぎ、エリンギ、ベーコンを竹串に刺して焼きます。簡単なのに見栄えがするので、おもてなしにも♪魚焼きグリルでは油を使わなくてもジューシーに焼くことができますよ。