野菜
肉
魚介類
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「ハワイ料理」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
2023/03/24
180分
デザート
◉専門店で買って食べたマラサダが美味しくて作ってみました。ダイエットや糖質オフなどと真逆のおやつですが。お砂糖がたくさん余ってる時に作ってみてくださると嬉しいです。・時間はかかりますが一次発酵まではホームベーカリー任せですし、二次発酵はオーブン任せなので、合間にやりたいことを同時に行えます。・揚げ油は勿体無いのであまりたくさん使っていません。専門店の見た目にこだわる場合は油の量を増やすと両面の境目が白くラインが残る感じの仕上がりになると思います。
2022/06/22
5分
主食
レンチンで気軽に作れる漬けだれで誰でも簡単なポキ丼です。にんにくやごま油の香る甘辛い味付けでご飯がとっても進みます。カイワレ大根の爽やかな香りがよく合うのでぜひトッピングしてみてください。
2021/09/01
10分
デザート
【白玉粉+ホットケーキミックス】で作る『もちマラサダ』はイーストを使わないので発酵なしで簡単‼︎揚げたて熱々サクッ♪もちッ♪食感が美味しいので食べきれる分をコロコロ♪ボール状に!ひと口はさすがに無理だけどふた口くらいで食べれる大きさです♡
2021/07/15
120分
主食
ハワイグルメといえばパンケーキやガーリックシュリンプなどが有名どころですが、ローカルに愛されるグルメといえばこの”オックステールスープ”ほろほろに柔らかくなったお肉は、しょうが醤油をたっぷりつけて白いごはんと食べるのがハワイスタイル。お肉のだし+だしパックの旨味が染み出たスープはホッとする味です。お好みでパクチーをたっぷり入れるのも美味しいですよ。最近日本でも話題のアメリカのInstant Pot(インスタントポット)というマルチクッカーの圧力鍋機能を使って、煮込み時間をグッと短くして作りました。
2021/06/07
20分
主食
ハワイグルメの王道メニューの1つ”Loco Moco(ロコモコ)”日本ではデミグラスソースを合わせていただくお料理として定着しているかと思いますが、本場ハワイでは”ブラウングレイビーソース”を合わせるのが定番!このレシピでは日本ではあまり馴染みがないブラウングレイビーソースの作り方をご紹介しています。ハンバーグはつなぎを使わず、ひき肉をシンプルな味付けで焼き上げます。トロリ半熟目玉焼きを添え、バターと小麦粉で作る香ばしいグレイビーソースをたっぷり絡めて頬張れば、そこはもうハワイ気分♪
2021/06/05
10分
主菜
ハワイグルメの代表格”ガーリックシュリンプ”本場ハワイには様々なフレーバーのガーリックシュリンプがありますが、このレシピでご紹介するのは ☆基本のガーリックシュリンプ+ちょい足しアレンジレシピ☆です。今回はチリソースを追加してピリ辛に仕上げます。バターのコクとチリソースの辛味の相性はバツグンです!基本のガーリックシュリンプ同様、ワンプレートでサラダとライスを添えてハワイのプレートランチ風にも、単品でおつまみとしてもぴったりです。仕上げのパセリをパクチーなどお好みのハーブに変えると、また香りも追加されて美味しいと思います。
2021/06/04
20分
主食
これぞハワイ!と感じるお料理の1つ、”エッグスベネディクト”トロッと流れるオランデーズソースと半熟ポーチドエッグが絡み合う画はまさに”映え”。だけどこの映えるお料理、見た目ちょっと難しそう。。。と思われる方も意外と多いかもしれないですよね。エッグスベネディクトのポイントは”オランデーズソース+半熟卵”。この2つさえ押さえれば結構簡単です。ちなみに半熟卵はゆで卵でもいいし、半熟目玉焼きも有り!オランデーズソースは調理時間5分程度で完成しちゃうんです。週末のブランチにピッタリなエッグスベネディクトで”おうちでハワイ気分♪”はいかがでしょう?
2021/06/04
10分
主菜
ハワイグルメの代表格”ガーリックシュリンプ”本場ハワイには様々なフレーバーのガーリックシュリンプがありますが、このレシピでご紹介するのは ☆基本のガーリックシュリンプ☆基本のレシピを抑えればアレンジも簡単に楽しめます。ワンプレートでサラダとライスを添えてハワイのプレートランチ風に。単品でおつまみとしてもぴったりです。大人も子供も家族みんなが喜ぶガーリックシュリンプで、おうちでハワイ気分♪ぜひ楽しんでくださいね!
2021/03/02
30分
主食
ホノルルのノースショアで食べたB級グルメ「ガーリックシュリンプ」が食べたくて作りました。現地のガーリックシュリンプは殻付きの海老を使いますが、今回は食べやすさを考えて、殼を剥いてにんにくの香りと一緒にじっくり焼いて、ぷりぷりこってりのガーリックシュリンプライスに仕上げました。
2021/01/29
35分
主菜
おうちでハワイの味を再現したくて作ったレシピ。パインと一緒に漬け込んでおくとお肉がすごく柔らかく仕上がります。漬け込んでオーブンで焼くだけなので、何もしなくても良くて(笑)ほんとに簡単!なのにすっごく美味しいと大好評☆私はワインと、子供たちは炭酸水と(^^♪食べすぎ注意の美味しい肉料理です。
2021/01/09
25分
主菜
大判ハンバーグがのったロコモコ丼♡見た目も可愛く味も良し!一皿で大満足のおうちカフェごはんです!是非お試しください♪
2020/10/08
10分
副菜
にんにくとオリーヴオイルで炒めた、ハワイの名物ガーリックシュリンプ♡ぷりっぷり食感のエビは食べ出すとついつい手が伸びて止まらなくなります。ご飯にもパンにも相性バッチリで主食を選ばず、エビの旨みをめいいっぱい味わえます!ご自宅で簡単に楽しめますので是非どうぞ!
2020/08/28
10分
主食
人気の定番【ハワイ飯】ガーリックシュリンプ。下味に漬けて焼くだけ!調味料もおうちにある物でOKです。ワンプレートやランチボックスにして【おうちカフェ】や【お弁当】に♡