野菜
肉
魚介類
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「お祝い」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
2023/03/23
20分
主食
ブーケちらし寿司は寿司飯を作らずに、酢入りのタレを上からかけるだけで出来上がりの簡単ちらし寿司。 包装紙とリボンがあればそれだけでちょっと可愛い演出ができてちょっとしたお祝いでも華やかな演出ができます。お子様と作っても美味しい。普段のちょっとした記念日にもおすすめです。
2023/03/19
25分
デザート
旬のさくらんぼを使用したガトーショコラです。ホームパーティーやお祝い事にぴったりの華やかで可愛らしい見た目です☺︎★チェリー、アマレットを使用せず、シンプルなガトーショコラのみでも美味しいです!!
2023/03/04
50分
主菜
誕生日や記念日ディナーなどの特別な日や、おもてなしの際に出して褒められる一品です。時間は少しかかりますが、できるだけ工程を少なくしました♪タレと薬味の相性が抜群に良く、絶対に美味しいと唸らせる牛たたきです。ぜひ一度お試しください♪
2023/02/28
30分
主食
いくらやきゅうり、錦糸卵や明太子などをのせたちらし寿司風のいなりです♡小さめのサイズのいなりが16個分できるので、みんなでわいわいつまみやすくおひなさまごはんにもおすすめです!
2023/02/24
20分
主食
3/3日のひな祭りに合わせて肉チラシ寿司を作りました。ベトナム版チラシ寿司『コムアンフー』と日本のチラシ寿司を融合させたオリジナルレシピです。酢飯の甘み、酸味、塩味をニョクマムとレモン汁と砂糖で表現してみましたよ〜。食べる時はニョクマムのタレをお好みでかけてよく混ぜてお召し上がりください。一口食べればやってくるのはハーブの爽やかな香り。口いっぱいに広がります。ジューシーな牛肉。プチプチとしたいくらの食感、食べるごとにいろんな食感が楽しめるのも面白いですよ〜。ニョクマムのタレも具材をまとめてくれてご飯とも相性ぴったり。今年のひな祭りはアジアンなチラシ寿司にしてみませんか?
2023/02/13
50分
主食
◉立春を過ぎると、桜の葉や桜の花の塩漬けが店頭に並びます。和菓子を作りたいと買いおいていたものが結局作らずに思いついたのがこのレシピです。・桜の花を散らした酢飯を稲荷寿司にしました。・味付けは普段作る酢飯や油揚げの煮物より控えめにしています。桜の香りを楽しんでください。・卒業や入学、新たな生活に向かう春、お花見シーズンの特別な時に桜餅風【桜ご飯】の稲荷寿司を作ってくださると嬉しいです。
2023/02/10
30分
主食
灯りをつけましょぼんぼりに♪小さな女の子向けの雛祭りのお寿司を作りました。そぼろを作って、透明の器に順に詰めていくだけの手軽さです。いつもの汁物やお浸しなども小さな器に盛って、お寿司と一緒に大皿の上に載せれば、即席で可愛い雛祭りのプレートの出来上がりです。
2023/02/05
15分
主食
牛ステーキ&ガーリックライスのがっつり食べれる嬉しい1品😍!記念日や誕生日、特別な日に作ってあげたい贅沢ごはんです♪いつもとは違うごはんで喜ばれること間違いなし♡♡是非作ってみてくださいね!
2023/02/04
30分
主菜
記念日や誕生日、イベントごはんにぴったりなナポリタン&ハンバーグの豪華なワンプレートご飯♡♡特別な日に作りたい喜ばれること間違いなしの1皿です😍♪ナポリタンとハンバーグの味付けを1つのソースで完成するようにし、出来るだけ簡単に作れるようにしました👏是非作ってみてくださいね!!
2023/01/28
15分
主食
プチプチ歯ごたえが楽しい!数の子が主役のありそうでない超簡単ちらしずし♪具材を切ってのせるだけだから楽ちん。数の子は低カロリーでEPA・DHAが豊富🐟コレステロールも低めなんです。ほかにも細胞の酸化を防ぐコエンザイムQ10・目によいルテインが入っています!ダイエットや美容にもオススメです。カナディアン・パシフィック・カズノコ協会様(@cakpa_ofiicial)カナダ太平洋産数の子PR
2022/12/25
50分
主菜
煮込まなくても柔らかくなる「豚ヒレ肉」を使って、あっという間に完成!コールドスタートでヒレ肉を焼くことで、より柔らかく仕上がります。工程はルーで作る時とほとんど変わりません!思ったより簡単でビックリするかも?ルーを使わず、デミグラスソースと赤ワインで作るシチューはちょっと特別な気分♡クリスマスや誕生日など、パーティーメニューにもぴったり♬脂っこくない仕上がりで、ベタベタせずに食べやすいですよ◎ぜひお試しくださいね♬
2022/12/04
40分
主菜
パーティーやクリスマス時期にぴったりのローストビーフ。低温調理器で57度にセットしたらあとは待つだけ♪誰でも失敗なく作れるレシピです!!