肉
野菜
魚介類
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「マスカット」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
2021/09/24
10分
デザートこの組み合わせ、ずっとやってみたかったの〜!シャインマスカットとライムのゼリー!このコロンとまあるい瓶のフォルムが私、本当に大好きで!!この瓶に入れてキラキラのマスカットのゼリーを作りたかったんですよね〜!今、こういう瓶に入ったプリンやデザートがまた流行ってますよね。白いレアチーズと2層にするのと迷ったんですが手軽にゼリーだけにしちゃいました!今回はレモンじゃなくてライム果汁を使ってさわやかさ200%のゼリーにしました。レモンで作ってももちろん美味しくできますよ。
2021/09/20
10分
デザート息子夫婦からのプレゼント、シャインマスカットを使った脂肪分が低い豆腐のレアチーズケーキを作りました。この豆腐のレアチーズケーキの起源はヴィーガン啓蒙の人達が考えたレアチーズケーキです。このレシピではヴィーガンではないヨーグルトも入りコクと旨味をプラス。また糖質は一人分35gで高めですが、ブドウの量を減らすと35g以下に抑えられます。ボリュームがあるのにエネルギー量が低いという特徴があります。絹ごし豆腐で作っているので滑らかな舌触りがまるでレアチーズケーキのような食感です。また、クッキー生地には脂肪燃焼効果の高いココナッツオイルを使用しています。
2021/09/14
30分
デザート秋のフルーツといえば!そう、シャインマスカットです!一年中食べたいくらいシャインマスカットが大好きで、実は家でシャインマスカットを育てています。そのシャインマスカットを使ってパンナコッタを作りました・・・と言いたいところですが、我が家のシャインマスカットちゃんは何故か枯れているので、スーパーで買ってきました。シャインマスカットって育てるのが本当に難しいらしく、我が家のシャインマスカットはまるで干し葡萄のような見た目。なぜ・・・。来年こそはと思いながら、美味しいシャインマスカットパンナコッタを頬張る我が家でした。
2021/09/01
10分
デザート白ワインの寒天ゼリーにマスカットと梨が浮かんで見た目にも可愛いゼリー♡冷やし固める間にマスカットや梨にワイン寒天の風味が染み込み豊かな味わいに。フルーツとの食感が合うように寒天は通常より少量を加え柔らかいゼリーに仕上げました。寒天はかんてんぱぱさんのかんてんクックを使用しました。少量でも均一に綺麗に固まりますよ。
2021/03/28
5分
デザートヘルシーな寒天で作ったお砂糖なしのゼリー。甘味のあるフルーツの自然の甘さでとっても美味しく仕上がります。さらに寒天で作るので1時間ほど冷やせばほぼ固まってくれます。型抜きも空気を少し入れればツルンと型からはずれるので可愛く仕上がります♪季節のフルーツに変えても作れますよ~☆
2020/10/07
30分
デザートレンジで簡単に作れる柔らか〜い求肥の中に白あんとジューシーなシャインマスカットが入った見た目も可愛い大福です♡いろいろなフルーツでアレンジも可能ですよ♪